※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
こんにちは、つたちこです。
先日出たレース、「さが桜マラソン2025」の公式写真サービスが公開されました。
自分的にものすごく辛いレースだったので、写真でまたぐったりとした自分を見るのもちょっと……と思いましたが、現実を見たほうがより今後に役立つかも? とみてみることにしました。
(こんなひどい格好で走ってるのはもう嫌だ! がんばろう! みたいな効果を期待…)

<スポンサーリンク>
あれ。一応走ってるな???
5箇所で撮ってもらってました。
- 前半のどこか
- 中盤の2箇所(吉野ケ里公園あたりかな)
- 割と最後の方(車と併走したのは競技場に入る直前だったはず)
- 競技場内〜ゴール
前半から中盤にかけて、結構ヘロヘロになっている。でもがんばっている感。
一応「走っている」ように見えます。
カメラを認識してがんばったのだろうか。(そんな余裕があったのか覚えてないのですが)
<スポンサーリンク>
後半は、ラスト2kmの頑張っている最中でした。こちらものろいながらも走っている。(一応、足が浮いてました)
しかし姿勢が悪いです。
首が前に出てしまっています。疲労で背中が丸くなっているのだろうけど、これではますます走れなくなってしまう。
基本姿勢を直したい。
もっとぐったりと歩いているシーンを撮られているのを想像していたのですが、ありませんでした。意外だ。
そういうのは撮らないようにしているのかもしれませんね(撮っても購入されない可能性が高いなら、カメラマン的に売り上がらない写真を撮る意味がなさそう)。
一応走っているとは言え、すごい「疲れ」を感じる写真でした。
もっと颯爽と走って、それを撮影してもらいたいものです。次は撮影カメラマンに愛想をふりまくくらいの元気さで走りたい!