こんにちは、つたちこです。
新丸ビル7階にある「欧風小皿料理 沢村 丸の内」に行きました。
この日は後輩ちゃんとランチだったのですが、いろいろお店を探してくれました。ありがとうありがとう。
ちょうどお昼時だったので、近辺のお店では行列ができているところもあったのですが、7階までのぼると割りと混雑も緩和されてました。
「欧風小皿料理 沢村 丸の内」はシックな内装で素敵でした。しかも眺めもいい。
テーブルがすごく広いわけではないんですが、テーブル間は割りと広めにとってあり余裕があります。しかも天井が高いせいか開放感がすごい。
さて、メニューを拝見。
こんな素敵なお店のランチはめっちゃ高いのでは? と思ったのですが、ぎり1000円台前半からあって、ちょっとほっとしました。
でも滅多にこられないし、直感の赴くままに「豚肩ロースの黒ビール煮込み(1870円)をオーダー。
<スポンサーリンク>
また、熟成酵母パンはおかわりOKだそうです。
「沢村」は軽井沢にあるベーカリー&レストランが母体だそうで、パンがおいしいらしい。楽しみ。
待つことしばし、まずはサラダがやってきました。
セットのサラダだから、ちんまり小皿でやってくるかと思いきや、大きめのお皿にこんもりのってきました。
ドレッシングがしっかり絡んだシャキシャキのレタス、おいしい。

そして、3種類のパンが盛られたバスケットも到着。
ほんのり温かいパン、いいですね。ハード系パンもふんわり系パンもおいしいです。

そしてメインがやってきました。
おおきい! 肉の塊系です。

<スポンサーリンク>
ナイフを入れると、ほろりと崩れるほど柔らかい。
黒ビール煮込みとありますが、アルコールっぽさはなく(当然ですが)濃厚で甘めのソースが最高においしい。
ソースはパンにつけて舐めるように食べたい感じでした。

後輩ちゃんは「とろ鯖のグリル」をオーダーし、それと一部交換したのですが、サバも脂がのりのりでおいしかったです。他のメニューもおいしいに違いない。
ごちそうさまでした。
安いお店ではないけど内容から考えたら全然OK、本当においしかった。
窓が大きくて明るい雰囲気でしたが、夜に来たらまた、全然ムードが変わりそうですね。
あとから口コミをみたらパスタもどれもおいしいとのことだったので、そちらもまた食べてみたい。
(次に丸の内に行けるのはいつだろうか)
欧風小皿料理 沢村 丸の内
東京都千代田区丸の内1丁目5−1 新丸ビル 7階