【自炊ランチ】「豆乳明太子パスタ」が久々に大成功した

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
福岡に住んでわかることの一つが「明太子はよそへのお土産用である」ということ。

明太子は福岡名物ですが、福岡でも特別安く買えるわけではなく、ちゃんとした明太子は高い!
あれは東京(他県)へのおみやげには買うものの、自分ちにはそうそう買わないものです。

そもそも「鱈」が福岡で採れるわけでなく、韓国が近いことから卵巣の辛子漬け(キムチ的な?)が輸入され、それをアレンジ開発して今の調味液漬けの辛子明太子になったんだそうです。

参考:辛子明太子 – Wikipedia

 

というわけで、今回、福岡に住んで以来初めて、自宅用に明太子を買いました。
なぜなら、スーパーで売っていた明太子の「切れ子」が思ったより安かったのです。
(110gで260円台)
この値段なら買える。

これで、明太子豆乳クリームスパゲティを作りました。

材料(2人前)

  • パスタ 200g
  • 明太子 70gくらい
  • 豆乳 300cc
  • かつおだし粉 少々
  • しめじ 1/2株
  • バター 10~15gくらい
  • めんつゆ 大さじ1
  • 仕上げに

  • 海苔(あればぜひ)
  • 小ねぎ(あれば)

作り方

以下のレシピサイトを参考にしたものの、自分的にぴったりくるものがなくて、自己流アレンジしました。
ポイントは、

  • 家にあるもので作る
  • 味は和風に寄る

では作ります。

パスタを茹でるお湯を沸かす。沸いたら塩を結構たっぷり目に入れる。

<スポンサーリンク>

お湯を沸かしながら具の準備。
しめじの石突を取り、ほぐす。
明太子の薄皮切って、明太子の中身を包丁でこそげとる。

写真:明太子パスタの明太子をばらす

お湯が茹ったらパスタを入れ、タイマーを基準時間−2分で設定(今回は9分茹でパスタなので7分)。

パスタをいれたら、フライパンにバターを入れ点火、中火でバターがとけたらしめじを入れて軽く炒める。

写真:しめじを炒める

フライパンに豆乳を入れ、かつおだし粉、めんつゆを入れて沸いたら味見。ちょっと濃いかな? くらいの味付けで。
あんまりぼこぼこ沸騰させないように気をつけました。

写真:フライパンに豆乳を入れ、味つけ

パスタがゆだったら、お湯を切ってフライパンに入れ、豆乳スープの中でさらに1分ほど煮る。
これで、豆乳スープに緩いとろみをつけます。

火を止めてから、明太子の3/4を入れて全体に和える。
明太子には余熱で火が通ります。

パスタとスープをお皿に盛ったら、小口ねぎ、きざみ海苔、残しておいた明太子を飾る。
ちなみに、きざみ海苔は普通の海苔をキッチンハサミで切ったもの。
もっと繊細なきざみ海苔があればより見た目が良いですが、太くても問題なしです。

できあがり!

ひさびさの会心の出来!

なんとなくとろみのある、明太子豆乳クリームスープスパ、といったところでしょうか。
これがとてもおいしくできたのでありますよ!

写真:明太子豆乳パスタ

豆乳とめんつゆの相性がいいのは、そうめんつゆなどにしてわかっていましたが、温めてもやっぱりおいしかった。
そこに明太子っていう旨みの塊みたいなものが入るので、まずいわけがない。

 

1点改善点としては、明太子はもう全部最後にのせる(生のまま)でもいいのかも。

写真:明太子豆乳パスタ

<スポンサーリンク>

余熱であっても、フライパン上でパスタと和えるとあっという間に火が通ってしまいます。
でも、最後に飾り替わりにのせた生明太子の存在感が強くて、やっぱりおいしかった。色もきれいだし。

いっそ皿の上で、食べるときに豆乳スープスパと和えるようにしたらいいんじゃなかろうか。
それなら少量で存在感アップしそう。

ああでも、麺に旨みがまみれるという点では、やっぱり全体に混ざってる方がよいのかなー。
この明太子入りの豆乳スープがおいしすぎて、スプーンで全部飲み干してしまいました……。
のどが乾きそうですが、それくらいのおいしいスープでしたよ。

 

参考サイトでは、片栗粉を入れてとろみをつけるのがいくつかあったのですが、それは採用しませんでした。

麺(小麦粉)を最後に一緒に煮ることで多少のとろみはつきますが、片栗粉のとろみよりさらっとした感じです。
食べ進むにつれ、パスタが水分を吸うので、とろみが増えます。

 

あと、今回は小ねぎをのせましたが、他のレシピでは、圧倒的に「大葉の千切り」が多かったです。あとはカイワレ大根もありました。
なぜそうしなかったかというと、家に大葉がなかったから!(いばるな)

じゃあ小葱のみじん切りをわざわざ用意したのかというと、そうでもなく。
これは以前、小葱が大量にあった時に小分けして冷凍しておいたのが役にたちました。
いちいち少量用意するの面倒なので……。
小ねぎのみじん切りは、長ネギほど辛味や癖がないので彩りに使いやすいです。

 

今回のパスタ、オットから「店でだせる」という評価を得ました! やったー。どこのお店だ。

わたしにしては珍しく、彩りもきれいにできてうれしい。
やっぱ緑色が入るの大事ですね……。なんかしら(大葉でもカイワレでも)入れるのをお勧めします。

あと海苔はぜひぜひ入れたほうがよいです。

切れ子を使えば、庶民ランチ価格でも明太子スパが楽しめることが分かったので、たまに買ってこよう!

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。