北九州マラソンのコースを他大会と比較してみた

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです
北九州マラソンが近づいてきて、いつも通り(?)既に緊張で戦々恐々としています。
緊張するの、早すぎないか。

そんな緊張を少しでも和らげるために、北九州マラソンのコースについて調べました。

本当なら実際に行ってみたいところですが、同じ福岡県内でも北九州市と糸島市は、端と端。
日帰りで行けないことはないけど、結構遠くて面倒くさい(そして高速代もかかる)距離です。
1日仕事になってしまう。

今回は、ネットで分かる情報で調べ、自分の体験と比較しました。

※私は北九州マラソンは初出場です。

他の大会と北九州マラソンのコースを比べる

北九州マラソンのコース図を見ると、前半に内陸部をまわってから海沿いを走るコースです。

図:北九州マラソン コース地図


コースマップ|北九州マラソン2019より

コース高低図を見ると、前半10kmくらいまで山上り下り、15kmくらいまではちょっとしたアップダウンがありますが、それ以後はほぼフラットに見えます。

図:北九州マラソンコース 高低図


コースマップ|北九州マラソン2019より

このコース高低図の危険なところは、大会によって縮尺が違うところです。
前半のこの「山」、どの程度の山なのかが体感できません。

福岡マラソンとの比較

そこで、2018年11月に出た福岡マラソンと比べてみました。

<スポンサーリンク>

参考にしたのこちらから。

図:福岡マラソン 高低図


コース紹介 | 大会について | 福岡マラソン2018より

これを比較しやすいように加工しました。

図:北九州マラソンと福岡マラソンの高低図比較

福岡マラソンの高低図は、福岡市の地図に合わせて右から左に進む、というイレギュラーなので、左右反転しました。
また、それぞれの縮尺が違うため、高さと距離を合わせて縮小・拡大しています。

北九州マラソンは、後半のフラットさが目立ちますね。

更に、一番の山場だけを比較してみます。
先ほど同様、縮尺は合わせています。

図:福岡マラソンと北九州マラソンの高低図、最高地点の比較

同じ「10km」を比較しています。
こうしてみると、北九州マラソンの前半の山の高さは、福岡マラソンの最大の山場(九州大学周辺)よりかなり標高が高いです。
20m弱くらい高いでしょうか。

ですが、坂の傾斜で見ると、福岡マラソンが2-3kmほどで上り下りしているのに比べ、北九州マラソンでは「5kmで登って5kmで下る」という感じの、長い坂であることがわかります。
下りのほうがちょっと傾斜は急ですね。

伊万里ハーフマラソンとの比較

2019年1月に出た伊万里ハーフマラソン、途中にゲキサカがありました。
相当きつかったです。
こちらとも比較してみました。

伊万里マラソンの高低図はこんな感じ。

図:伊万里マラソン 高低図


伊万里ハーフマラソン/コースより。

縮尺を北九州マラソンに合わせて、一番の山場を比べてみました。

図:伊万里ハーフマラソンと北九州マラソンの高低図、最高地点の比較

伊万里ハーフと比較すると、山の高さは伊万里ハーフのほうが上、距離も3kmほどの間に上り下りしています。

比べると、北九州マラソンの山場は、かなり緩やかに上るみたいですね。

単純計算すると、5kmで50mくらいを登るのであれば、1kmあたり平均10mアップ。100mあたりなら1m。
うん、かなり緩い坂ですね……。

<スポンサーリンク>

つまり、高さはあるけど傾斜は緩めで、ダラダラ続く感じの上り下りのようです。
北九州マラソンの前半の山場、それほどビビらなくても大丈夫かな……と思えてきました。

戦略は、前半を抑え気味にするのが肝?

つまり、北九州マラソンは、スタート直後のウォーミングアップを兼ねる5km過ぎまでがだらだらの上り坂、その後下り坂を経てから平坦なコースになるわけです。

一番体力のある元気な状態で上り坂なので、たぶん問題なく登れる。
ですが、元気にはりきってしまうと、ここで体力を消耗してしまいそうな気もします。

更に下り坂では気持ちよく走れて、自然とスピードも出そう。
調子に乗っていると、そのあとの平坦な道になった時に、体を重く感じてがくんとスピードが落ちて苦しくなりそうな、危険な予感がします。
そこまで気にしなくていいのかな。
ビビりすぎでしょうか。

最初の上り下りで抑え気味にして、後半の平らなところでネガティブスプリット※で行けたら、かっこいいなあ。
※後半に行くほど早いスピードで走る方法です。

給食情報もチェック

ちなみに、給食情報もチェック。

給食エイド|北九州マラソン2019

15km過ぎから、3km~5kmおきくらいになんらかの給食があります。
北九州のお菓子とか、多そうです。
あっ。資さん(うどん)のぼた餅もある!
甘いもの多いですね。

今回も、スポーツようかんは持参しなくてもよさそうです。
(自前給食のショッツは持参しますが!)

敵(?)を知るの、大事!

北九州マラソンコースに坂があるのは認識していたのですが、どの程度の坂なのかのイメージができていませんでした。
この比較で、自分の体験との比較ができたので、なんとなくですが、以前よりはイメージが出来た気がします。

行けるかな……。
いや、行ける行ける!
前向きに行きますよー!

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。