※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
こんにちは、つたちこです。
先日完成した梅シロップ。
普段あまり甘い飲み物を飲まない私、いつどうやって飲もうかな〜と考えてました。
<スポンサーリンク>
先日調べた梅シロップの効能の一つに、「疲労回復」がありました。
梅シロップにクエン酸が含まれているからですね。
というわけで、走ったあとの水分補給として、大さじ1.5杯をコップに入れ、炭酸水で割って飲んでます。
これがめちゃくちゃおいしい……!!

<スポンサーリンク>
ちょっと薄味めに作ってるのですが、甘さも酸味も、ちょうどいい。ごくごく飲めるおいしさです。
汗だくのカラカラの体に染み渡る梅ソーダ。
まじで「いきかえる〜!!」ってなります。最高。
あとは夕食時にも同様に割って飲んでます。これは効能の「消化促進」を狙って。
おいしいけど、でもやっぱり走ったあとの1杯のおいしさにはかなわないかな。
運動後はスポーツドリンクを飲むこともありますが、自家製梅シロップのほうが体に良さそうです。なんとなく!
梅シロップって放置するだけでできるのに、「丁寧な生活」感もありますね。もちろん最初の消毒とかは必要だけど、全然手間かからない。
なんで今までやらなかったかな〜。
順調に消化できるようなら、来年もやろう。