こんにちは、つたちこです。
先日長崎に行った帰り、伊万里でランチを食べました。
伊万里といえば、伊万里牛!
「カフェ&キッチンM」に行って肉を堪能してきました。
「カフェ&キッチンM」は、松尾勝馬牧場直営のカフェレストラン。
直営ならではで、リーズナブルに伊万里牛が楽しめるお店なんだそうです。
お店はホテルの一階にあって、窓が大きくて明るいです。駐車場も広く(ホテルと併用なので)停めやすくて助かります。

到着したのはちょうど12時過ぎ。
結構広めのお店ですが満席。3組ほど待っているようです。人気があるんだなあ。
ウェイティングリストに名前を書いてしばし待ちます。店内で待てたので、涼しくて助かりました。
<スポンサーリンク>
20分ほど待って、席に案内されました。
さて、ここはお肉がメインのお店。
ステーキなどもありますが、流石にお値段が張ります。
あと、パスタやピザもありましたが、やっぱお肉食べたい。

というわけで、今回は伊萬里牛あぶり丼をお願いします。
炙り丼には小、大、キングの3種類があります。
私は小、夫は大をオーダー。
ちなみに、キングは炙り丼の上に自家製ハンバーグが重ねてあるという、かなりのボリュームでした。私には無理だ。笑
待つことしばし。
やってきました。伊萬里牛あぶり丼です。

丸い丘のようになったごはんを、まんべんなくお肉が覆い尽くしています。てっぺんには温泉卵。
ソースはかかっているので、そのままどうぞ、とのこと。
<スポンサーリンク>
まずはお肉を。
周りを炙ってありますが、中はほぼレア。柔らかい!
薄切りのものと少し厚めに切られたものと混じっています。醤油と玉ねぎベースのソースがよく合います。
ごはんをくるっと巻いて食べると、またおいしい。
温玉は途中でくずし、味変しながら食べました。
「小」とありましたが、ほかお店なら普通盛りだと思う。かなりボリュームがありました。

夫は「大」をオーダーしましたが、最後のほう無言になってました。かなり「がんばって完食」だったようです。
食後に「小でよかったなあ」と言ってました。いつも彼は物足りないことが多いので珍しい。
お値段以上のボリューム感。
ごちそうさまでした。
肉を満喫! という感じのランチでした。おいしかったです。
比較的手頃なお値段で伊萬里牛を楽しめたので、人気があるのもよくわかります。
カフェ&キッチンM
佐賀県伊万里市立花町921-1 ホテルWIN 1F