ダイエット:ほぼ変わらず…でAIに頼ってみるテスト

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
先日ダイエット開始宣言をいたしました。

約1週間たちましたが、ほぼ変わりなし。
朝昼は変わらず、夕食は少し意識して、以前より少なめに食べているつもりなんですが、これじゃだめか?
まあ、1週間くらいで早々変わらないかな……。

なんか指標がほしいな、とChatGPTに相談してみることに。

自分の身長体重、普段の運動、普段の食事内容、目標体重をいつまでに(私の場合、半年で‐4kgを目標)…などを入れてみました。

<スポンサーリンク>

目標のあと、現在の生活状況のポイントに続き、減量のための具体的アプローチが示されました。
週150g減って言われると、なんかできそうな気がしますね。

キャプチャ:ChatGPT

あー、やっぱり昼に炭水化物が多くなりがちなのがNGですね。
楽だから、パスタとかチャーハンとか丼とかにしがちなんだよなあ。麺を減らして野菜を食べるべし、とのことでした。

あと、午後のおやつとコーヒーを欠かさないのですが、これもポイントでした……おやつ……。

キャプチャ:ChatGPT

毎日のおやつが! 確かに1日110kcal減らそうっていうのに、クッキー食べてる場合じゃないな……。

かわりに、ナッツとか、ゆで卵を勧められました。食物繊維やタンパク質を採れ、とのこと。
が、コーヒーには甘いものが食べたいのだ! と主張したところ、甘い間食をレコメンドされました。

キャプチャ:ChatGPT
キャプチャ:ChatGPT

<スポンサーリンク>

いろんなアイデアを出してくれるな。
まずはドライフルーツか全粒粉ビスケットなら、あまり苦労せずに代替できそうです。

ちなみにジョギング後の筋トレもやるべし、とありましたが、こんな内容です。

キャプチャ:ChatGPT

※これはまとめなので、もう少し具体的な指示がその前にありました。

ジョギング後はストレッチして終了してたんですが、筋トレか……。やるか……。

痩せるには、摂取カロリー減らして筋肉増やす(代謝を増やす)、っていう正統派なダイエットメニューでした。
全部できる気はしないんですが、意識してみます。がんばって減らすぜ!

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。