台湾パイナップル、丸ごと買ってみた

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
だいたい毎朝フルーツを食べてます。

最近はずっとジューシーオレンジが多かったのですが、この日は台湾パイナップルがいつもよりだいぶお安く売ってたので買ってみました。

写真:台湾パイナップル
芯までおいしい(期待)

パイナップルは、カットフルーツでは買ったことがありますが、丸のまま一個は初めてです。うまくさばける気がしなくて、買ったことがなかったのです。

<スポンサーリンク>

パイナップルの鎧のような皮。
うまく切れるだろうか……と懸念してましたが、やってみたらそんなに難しくなかった。

トゲトゲの葉っぱは、力を入れるとゴリッと根本から取れます。
その後、上下を切ってから、実のカーブに沿って皮の下をめがけて包丁を入れていくと、思ったよりサクサク切れます。
もっと重い手応えかと思ってた。
ゴワゴワしたものが残ると口当たりが悪そうなので、もったいなくない程度にしっかり皮を剥きます。

どうしても残りがちな、ボタンのように凹んだ黒い部分も包丁の先でえぐって、なるべく取る。

あとは縦に4つ割りして、一口大に切れば完了。想像していたより短時間でできました。
台湾パイナップルは芯まで食べられるので、芯を捨てなくていいのもいい。可食部が多いから、他のパイナップルより高くても実はそんなに価格差がないのかも。

<スポンサーリンク>

朝はヨーグルトと一緒に食べます。
甘くてジューシー! うまーい。舌がしびれることもありませんでした。
思ったよりカンタンで、しかもおいしい。
完熟だったから安くなってたのかしら。

全部カットしてタッパーに入れたので、2〜3日は朝は楽に用意できそう。
暑いときには南国の果物が合うなあ。

そして、丸のまま買ったらやってみたかったこと。

写真:パイナップルのヘタを育てる
ジャム瓶は万能選手

パイナップルの葉っぱを育ててみます。
まずは水耕栽培で根っこが出るかチャレンジ。それから鉢植えかな。
うまく育つといいんですが!

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。