こんにちは、つたちこです。
昨日、楽天モバイルの料金体系の変更がニュースになりました。
参考:
楽天モバイル、月額0円プラン廃止 7月から月額1078円スタートに 既存ユーザーも自動移行 – ITmedia NEWS
今まで使用データ容量1GBまでの利用は0円だったのが、7月1日からは0~3GBまでは1078円(税込)になる、とのこと。
これまでのこれ↓が
<スポンサーリンク>
7月1日からこうなる↓。階段が1段減りましたが他は変わらない。
私は今年の2月に楽天モバイルに乗り換えました。
で、数か月料金0円で過ごしてます。
ありがたい。
なので、「改悪」といえば改悪です。0円が1000円越えですもんね。
でも、私個人的な事情ですと、1078円なら楽天モバイル以前に払っていた旧Freetel時代よりも安くてですね。
数か月は0円で過ごせたこともあるし、iPhone買い変えてポイントバックもあったし、まあいいかなあ、と思ってます。
楽天専用回線自体の不満は今のところあんまりない。というのも外であまり使わないから、なんですけど。
そもそも「0円」でなんでやれてるの? と思っていました。
ものすごく儲かっているならまだしも、楽天モバイルは結構な赤字があると聞きますし、自社回線を増やしているから設備投資も相当かかっているはず。持続可能なサービスであってほしい。
<スポンサーリンク>
もちろん、私も0円につられて乗り換えた一人なので、0円でさんざんユーザーを集めてから強制的にプラン変更させられるのは、あまりいい気はしませんけども。
これまでだと1GB以上使ったときと同じ価格が1GB以下の場合でもかかることになります。超ライトユーザーたちがきっと大勢いたんでしょうね。
でも月あたり約1000円なら、まあ、払ってもいい金額かなあと。
楽天LINKアプリを使えば、国内通話料も無料だし……。私的にはこれだけでも結構おいしい(実家にかけると長電話になりがちなので)。
KDDIのpovo2.0「基本料金0円」も比較対象として話題に上ってましたが、結局いろいろトッピングするとどっちが得なのかなあ?
楽天モバイルのプラン変更は7月1日ですが、既存ユーザーは4か月間は実質無料が継続するそうです。
(前半2か月は0円、後半2か月は支払うものの同金額分が楽天ポイントでバックされるらしいです)
なので、10月いっぱいはほぼ現状維持で、乗り換えるにしても焦らずに検討すればよいかな、とのんびり構えてます。
こういう時、携帯端末を一括で支払っていると余計なしばりがないので気楽でいいですね。
参考:
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT
0円終了 楽天モバイルに反発の声 – Yahoo!ニュース
「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」と三木谷社長 楽天モバイルは4000億円の赤字 有料化で改善へ – ITmedia NEWS