洗濯機の蛇口は開けっ放しはだめらしい。開け閉めの癖付けが問題

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
先日見かけた情報で「洗濯機の蛇口は都度開け閉めすべき」というのがありました。

え、そうなの?
自慢ではありませんが、いままで洗濯機の蛇口を締めたことがありません。
設置したら最後、常時開けっ放し。
これで10年以上経ってますが、問題が起こったことが一度もない。

普通に使っている状態なら基本的に問題ないそうですが、例えば地震が起こってホースが外れてしまった、パッキンが壊れて水漏れした、などのトラブルが起こった時の対策だそうです。
うちの場合マンションなので、万一蛇口が開いた状態でホースが外れたら、うちが水浸しになるだけでなく階下の部屋に影響が出る可能性があります。
それは確かに大問題ですね。

写真:蛇口イメージ
Photo by João Paulo Carnevalli de Oliveira on Unsplash

取説を見てみると、たしかに「使用しないときは水栓を閉じておく」とありました。

洗濯機・衣類乾燥機:サポート:日立の家電品より。重要指示項目なのに、全くやってないっていう……

<スポンサーリンク>

買った当時、私はちゃんと読んだのかなあ? 全然目に入ってませんでしたよ……。

今日、洗面所の掃除をしながらそのことを思い出して、水栓を締めてみました。

しばらく動かしていないからか、蛇口の回りもぎこちない。
「結構大きく蛇口を開けているなあ」と思いながら、何度かひねって閉じました。

この「結構大きく開けてる」状態で、大きな地震などが起こってホースが外れたら……と考えると、たしかにこれは蛇口を閉めておくべきでは? と思い、「これからはいちいち開け閉めしよう!」と決心。

そして夕方。
ジョギングをしてからシャワーを浴びて、汗をかいたものを洗濯機に入れてスイッチオン。
何も考えずに「いつもの通り」にやってしまい、終わったころに見に行ったら洗濯機にエラーが出て止まってました。

え、なんで? と思った次の瞬間にハッとしました。

<スポンサーリンク>

わたし、昼間に蛇口締めたままで、水を出してないじゃんね。

水が出ないのでは、エラーも起こすわけです。
さっそくやらかしてしまった。

蛇口をいちいち開け閉めしたほうがいいのは理解したものの、今まで数十年続いた「蛇口開けっ放しの習慣」を、いかに変えるか。
今回のような「開け忘れ」も困りますが、せっかく閉めたほうが良いと知ったのに「締め忘れ」てもよくない。

あと、長く続いた日常習慣を変えるのなら、家族にきちんと周知せねばなりません。
今回は蛇口を閉めたことで満足して、オットにそのことを伝えるのもすっかり忘れてました。
(洗濯家事は私もオットも同じくらいの頻度で行うので、情報共有は重要ポイントでした)

今回みごとに失敗したわけですが、「洗濯が終わってなかった」だけなので、致命傷ではありません。
とはいえ、今後、その開け閉めの癖づけをどうすればよいかが一番ネックです。
張り紙とかしたらどうだろう……(ださいのは目をつぶり)。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。