自宅で応援!「赤と黒」のチキンカレー。スパイス効いてるのにマイルドな不思議カレー

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
通販で、東京・荻窪の「トーキョースパイスカレー 赤と黒」のチキンカレーを食べました!

 

なぜいきなり東京のカレーやさんか。

買ったのはオットです。
オットは北海道出身でサッカーJ1のチーム「北海道コンサドーレ札幌」のサポーター。
ここ最近の外出自粛ムードから、コンサドーレのスポンサー(大小ありますが)をサポーターが応援する! という動きが高まっているのだそうです。

#今こそJサポーターがスポンサーを応援する時
※このハッシュタグはコンサドーレに限らず、全チーム共通のタグみたいです。

そこで、コンサドーレの小規模スポンサー(リレーションシップパートナー)のひとつ「トーキョースパイスカレー 赤と黒」で通販して応援! というわけです。
チキンカレー3個セットを2つ買いました。

写真:トーキョースパイスカレー赤と黒 チキンカレーレトルト

 

さっそくランチにいただきます。

レトルトなので、湯煎で4~5分あたためれば完成。
ですが、せっかくなので、ちょっと一工夫。

お米はかために炊飯(お店がごはんかためと聞いて真似しました)。
ちょうど雑穀米があったので、それを入れて食感も変化がでるように。

さらに具を用意。
チキンカレー(レトルト)は「具なし」だそうです。
お店では、トッピングとしてタンドリーチキンやチーズ、納豆、きのこソテー、ポテトサラダなどが用意されているとのこと。

チキンカレーなので、鶏モモを小さく切ったものと、新ジャガをレンチンしたものを一緒にソテーしてみました。
鶏モモ自身の脂でじっくり焼いて、軽く塩コショウして、これ単体でも食べられるくらいの味付けにしてます。

炊き立てのごはんをよそい、カレーを移します。
袋を切った瞬間からスパイシーな香りがただよいます。
カレーは予想以上に「しゃばしゃば」なので、器に移すときに注意です。

<スポンサーリンク>

 

できました!

写真:トーキョースパイスカレー赤と黒 チキンカレー

先ほども書きましたが、カレーは非常にしゃばしゃばタイプなので、深みのある器がおすすめです。
ごはんもしみしみになります。

ではいただきます。
まずはカレー単体で。

写真:トーキョースパイスカレー赤と黒 チキンカレー

おお?
香りはすごいのですが、予想したよりマイルドです。
辛さもスパイス感もそれほど強くない。

具はないのですが、たぶん野菜をたっぷり使ってるんだろうな、という感じのエキスがたっぷり感じられます。
癖も強くないので、大人から子供まで食べる人を選ばないと思います。

これはおいしい。
ごはんをカレーにたっぷり浸して食べられます。

ですがそのマイルドさゆえに、辛さを求める人にはちょっと物足りないかもしれません。
その場合は、チリパウダーなどを追加するとよいかもです。

そんなに辛くないのに、食べるにつれお腹がポカポカしてくるのはスパイスの効果でしょうか。

 

さらに、我が家オリジナルトッピングのチキンとジャガイモも入れてみます。

写真:トーキョースパイスカレー赤と黒 チキンカレー 自家製トッピングのチキンとジャガイモソテー

チキンカレーだから当たり前ですけど、鶏肉合うよね。
新じゃがも瑞々しくて、いい感じでした。

写真:トーキョースパイスカレー赤と黒 チキンカレー トッピング付き

あとは、アスパラとかパプリカとかを炒めたのとかも合いそう。
彩りにもいいですね。

 

<スポンサーリンク>

ごちそうさまでした。
カレーがたっぷり入っていたので、ごはんもたっぷり食べてしまった。

おなか一杯になりましたが、さらさら系のためか、時間が経っても全然胃もたれしませんでした。
胃もたれしないカレー、ありがたい。

 

残り4個あるので、2人で食べてもあと2回このおいしいカレーを楽しめると思うと嬉しい。
ご飯炊くだけでお店の味が楽しめるし! 手間なし最高!
次回は、お店で評判という納豆トッピングもためしてみたい。

 

こういう形で、自宅でもいろいろ応援できるものですね。
送料かかるのがネックですが、それでも東京に行くことを思えば安いものです。

 

次に東京に行ったときには、「トーキョースパイスカレー 赤と黒」のお店で、その名の通りの赤カレー黒カレーのあいがけを食べてみたいです。
東京にいる方はぜひ!

 

トーキョースパイスカレー 赤と黒
東京都杉並区天沼3-31-34

トーキョースパイスカレー 赤と黒(食べログ)

カレーの通販サイトはこちら。
カレーハウス横浜ボンベイ高田馬場店

 

こんな活動もみかけました。
全Jリーグサポーターがそうなのかわかりませんが、チーム愛からのスポンサー愛もすごい。感心してしまう。
スポンサーへの応援が、ひいてはチームへの応援につながるって、すごいな。
他のスポーツサポーターにもこういう動きはあるんだろうか。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。