※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
こんにちは、つたちこです。
押し入れの断捨離、一歩一歩という感じで進んでいます。
というか、進めているのは主に夫なんですが!
夫氏はいま、身の回りを整理するモードなのです。
私は主に「これ、いる?」と聞かれて、「いらないねえ」とか「ちょっとまって!」とかジャッジする役です。ありがたや。
先日、古いiPhone本体が大量に発見され、アップルストアにリサイクルに持っていきました。
が、本体とは別に、箱も大量に残されていました。
<スポンサーリンク>
これまた歴代のiPhoneたち! 2人分!

iPhoneの箱って、買ったときに高揚感が湧くような、素敵な作りになっているのですよね。
すごくしっかりしているし、触り心地もいい。
箱を開けるときの空気がすーっと抜けていくような感覚とか。よく出来てる。
ついでに使っていないイヤホン(昔は必ずついてた)とかケーブル類とかが残ってたり。
あとアップルのステッカー! これも前は必ずついてた。今も付いてるっけ?
<スポンサーリンク>
ともあれ、箱、いらないよね……。本体もないし。
「もしかして、メルカリで売れるんじゃない?」と調べてもみましたが、あまり売れていない様子。
安値で売っても送料も手数料も手間もかかるので、これはもう処分ね、ということになりました。
またしても歴代の面々を処分しました。
ほんとに、よく取ってあったね……。
夫氏がコツコツ整理をしてくれてるので、助かります。
私も自分のもの、もっと減らさないとなー。