【唐津】「パティスリーアン」エクレア&シュークリーム

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
唐津でおいしいエクレアを買いました。
行ったのは「パティスリーアン」。韓国人パティシエが作られるケーキ屋さんだそうです。
気になったのは「エクレア」です。

お店は幹線道路から少し入った先にある、住宅街の一角にありました。素敵なお店だ。
車も5〜6台停められました。

写真:佐賀唐津 パティスリーアン
シンプルでシュッとしてる

平日の午後に行ったのですが、ケースには色とりどりのケーキ。おいしそう。ケーキも魅力的だ。
ですが、今回の目的はエクレア。
エクレアも4種類ありました。キャラメル、ショコラ、ピスタチオ、フレーズ。

写真:佐賀唐津 パティスリーアン
ケーキ屋さんのショーケースにはときめきが詰まってるな
写真:佐賀唐津 パティスリーアン
エクレアは残り少ない!あってよかった

<スポンサーリンク>

悩んだ末に、キャラメルとピスタチオにしました。その横にあったシュークリームも可愛らしくて気になったので、それも1個。

包んでもらっている間にお店を拝見。
焼き菓子もいろいろあって、魅力的です。

写真:佐賀唐津 パティスリーアン
焼き菓子もいいよねえ

私が入ったときにはちょうど誰もいなかったのですが、その後次々にお客さんが来店。エクレアをごっそり買う方も。
タイミングよかったようです。エクレア、残っててよかった。

こちらのお店ではイートインもやっていて、店内にはカウンター席が4席。外にテーブルが5卓くらい用意されてました。
風と気温がちょうどいい季節ならテラス席も気持ちよさそうです。
この日は真冬の気温だったので、持ち帰りました。

写真:佐賀唐津 パティスリーアン
外の席もいい雰囲気でした(この日は寒かったのでカフェ利用のお客さんはいなかった)

<スポンサーリンク>

さて、うちに持ち帰ってコーヒータイムです。
ピスタチオとキャラメル、どちらもおいしそう。

写真:佐賀唐津 パティスリーアン
ピスタチオとキャラメル。

なので、当然こういうスタイルに。どっちも食べる。
さらに奥にあるのがシュークリームです。

写真:佐賀唐津 パティスリーアン
当然両方食べたい

キャラメルはふわっと香ばしいキャラメル風味。カスタードクリームと2層になっています。
ピスタチオはピスタチオクリームとカスタードの間にフランボワーズソース? が入ってました。ちょっとした酸味がアクセントにとても効いていました。おいしい!
シュークリームもクリームがみっちりと詰まってて、皮もクッキーシューでとても好きなタイプでした。おいしい。

ごちそうさまでした。
プチガトーや焼き菓子も気になるので、また近くに行ったら、また寄ってみたいお店になりました。

Patisserie ANN
佐賀県唐津市鏡2917-3

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。