こんにちは、つたちこです。
唐津に行ってきました。
いくつか見繕っていた候補のなかからランチに行きます。
今回は「カレー気分」だったので、久しぶりにインドカレー。口コミでおいしいと評判だった「マサラマスター」に行ってみました。

平日とはいえ12時前に到着したので混んでるかしら。と思ったら、我々が一番のりでした。
中に入ると、鍵型のフロア。テーブルにも余裕があって広々したお店です。奥の席に陣取ります。

ランチメニューには、セットでスープ、サラダ、選べるドリンクが付きます。
ナンをチーズナンなどの味付きにすることも可能(追加料金がかかります)。「あんこチーズナン」ってアンパンみたいな感じなのかな…
インドカレーといえば、久しぶりにマトンだ!(マトン好き)
マトンカレーのセットをお願いしました(990円)。7段階から選べる辛さは中辛でお願いします。
ドリンクはラッシーをセレクト。カレーにはラッシーです。
<スポンサーリンク>
ちなみにこのお店、プレーンナンはおかわり自由だそうです。
1000円以下のランチでナン食べ放題はいまどき貴重では。
さて、ほどなくサラダとスープがやってきました。

インドカレーやさんのサラダは、このオレンジのドレッシングですよね。なんでみんなオレンジなんだろう。甘くておいしいですけど。
スープは、不思議な味のスープでした。
食べたことがある味……と既視感があるのに「何味」と言えない。なんだろう、あの味。ちょっとジャンクな味わい。
豚骨スープ系にも感じたのですが、インドカレーやさんで豚はないよね(たぶん)。
聞いてみればよかったのですが、その後お客さんが入ってきてお忙しそうで聞きそびれてしまった。
5分ほどで、カレーがやってきました。
「中辛」と書かれている。わかりやすい!

ナンは割と薄めに広げてあって、もちもちというよりパリッとした部分が多めでした。
<スポンサーリンク>
カレーは、最初「そんなに辛くない?」と思わせておきながら、あとからピリッと来る感じでした。マトンは柔らかかった。おいしいな。
ちなみに夫はチキンカレーでかわいいお花柄になってました。辛さ普通のオーダーでしたが、辛さはほぼ感じないくらい。辛いもの好きだったら辛口〜大辛口くらいいってもよさそうです。
一緒に来たラッシーで辛さを中和させつつ完食です。

この大きなナンを「おかわり自由」といわれても中年には1枚で十分でした。
ごちそうさまでした。
12時過ぎてからはどんどんお客さんが増えていたので、やっぱり地域の人気のお店なのかも。
インドカレー、久しぶりに食べたらもっと食べたくなりました。いろんなお店に行ってみたいな。
唐津マサラマスター
佐賀県唐津市和多田本村2−1