ドラクエビルダーズ2、はまり中…

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
基本ビデオゲームはやらない派なのですが、最近少しずつ進めているゲームがあります。
Switchの「ドラゴンクエスト ビルダーズ2」です。

私が普段ビデオゲームをやらない理由

アクション系がヘタ、が一番なんですが、もう一つ大きな理由があります。
はまると、限りなくはまってしまうのがわかってるので、やりたくないのです。

 

昔、「ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人」(すれちがい通信ができるやつ)が出たときがまさにこれ。

死ぬほどやってました。
通勤中の電車はもちろん、休日は朝起きてからずっとゲームをしていて、気が付くと日が暮れていたり。

ひえー。時間泥棒!
楽しんでいるのは間違いないのですが、もっとほかに時間を使うべきでは!

なので、長時間してしまいそうなゲームは避けて通っていました。
まあもともと、なければないで大丈夫なタイプなのです。

ひさびさにゲームを始めてしまった「ドラクエビルダーズ2」

そんな私ですが、オット(ゲーム好き)の「面白いよー」の言葉に誘われて、つい始めてしまったのが「ドラゴンクエスト ビルダーズ2」

キャプチャ:ドラクエビルダーズ2タイトル
公式サイトより。

ドラクエの世界観ですが、単純なRPGではありません。
私が操作する主人公は「勇者」ではなく「ビルダー」。
モノづくりをする人です。

世界中に散らばる素材を集めて、食べもの、建築、武器など様々なものを作って、仲間と共に町を作り上げていくゲーム。

徐々にビルダーとしてのレベルがあがり、作れるものや種類が増えていきます。

 

<スポンサーリンク>

公式にはこんな案内があります。

世界をすくう大冒険と、砂場遊びのようなモノづくりが同時に楽しめるブロックメイクRPG。
ブロックでできた世界を砕いて素材を手に入れ、武器や道具、建物や施設を作って行こう。
モノづくりの腕をあげると主人公はどんどん強くなり、探索の範囲も広がっていくぞ!

世界観 | ドラゴンクエストビルダーズ2 | SQUARE ENIX

 

途中、モンスターが出てくるシーンもあります。

その場合は戦いますが、戦い要素はメインではありません。
ビルダーはそれほど強くないので、そばにいる仲間の1人が強いのでメインで戦ってくれます。

 

まだ始めてそれほど経っていないので、何を作り込めるのか全容がわかっていません。
話を聞く限り、かなりいろいろなものを作り込めるみたいです。

ゲームヘタな私でもできる「ドラクエビルダーズ」

そんな「ドラクエ ビルダーズ2」。
毎日ではないのですが、マメに遊ぶようになってしまいました。

 

はまってしまった理由。

そもそもドラクエシリーズは結構好きなのです。
過去にやった作品もいくつかあります。

そのドラクエっぽさがありつつ、いろんなものが作れる。
建物などは基本「ブロック」を積み上げるのですが、操作がヘタでもなんとかなる。
スピード感は必須ではないのでゆっくり作れるし、回数を重ねればさすがに慣れてきます。

 

そして戦い要素が少ないので、アクションが下手でもなんとかなる。
(まあ、私の場合は、ヘタすぎてすでに数回しんでしまってますが……)

武器をとにかく振り回していると、だいたいなんとかなります。

 

さらに、最初は指示のあったものを作る、チュートリアルを兼ねた場面が多いのですが、第1章的なところを終えると急に自由度が高くなります。

基本が「村・町づくり」なので、自分の好きなように部屋や畑を作れます。
箱庭づくりみたいで楽しい。

<スポンサーリンク>

 

遊び方がいろいろできるのも魅力です。

どんどんストーリーを先に進めることもできます(オットはこちら派)。
私は、いまのところストーリーを無視して、「からっぽ島(自分の島)」の整備を中心にやっています。

人によって、遊び方がかなり自由なので、進めるペースやビルドのやり方なども人それぞれ。
巨大な建物や町を作るyoutube動画もあるそうですよ。

ほどほどに、楽しく進めます!

最初はセオリーのようなものが全く分からず、うまく立ち回れません。
さらにコントローラーの操作自体に戸惑いまくりでしたが、徐々に慣れて作りやすくなってきました。

お題が出されるのをこなす達成感もあります。

つまりは、どんどん面白くなってきてしまいました。

やり始めると、2、3時間があっという間なのです……。
恐れていたことが起こってしまった。

だいたい夜寝る前にやっているんですが、このままでは睡眠不足(または寝坊)。

 

ゲームは1日1時間まで!
小学生か! とツッコミたい感じですが、なかなか守れないのですよねえ……。
非常に魅力あるコンテンツです。


このテーマソング聞くと、わくわくしちゃいます。

 

PS4版はこちら。

Switch版はこちら。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。