こんにちは、つたちこです。
よくアプリでマンガを読んでいます。
多くのアプリで、もっと読みたい場合に広告動画を見る、みたいな仕様があります。あちらも商売なので、無料で読ませてもらっている以上やむを得ません。
その中に、「ネジを外す」ゲームの広告が最近よく流れてきます。
こういうやつです。

広告の中には、映像をみるだけでなく、実際にゲームっぽく触って試せるものがあります。
それで、つい、ネジを外してみてしまったのです。
何が面白い? と思いましたが、何度かやるうちに気になって仕方なくなり、ゲームアプリをダウンロードしてしまいました。まんまと。
<スポンサーリンク>
やることは単純で、表示された受け皿の色にあわせて、ネジをはずすだけです。
ネジを外すときに、スマホがぷるっと震えるのが、ちょっと気持ちがいい。
ぽいぽい外せるときもあれば、行き詰まってしまうときも。
そういうときも大体は広告をみるとヘルプが入り、受け皿の数が増えたりキープする場所がクリアされたりして、なんとかなります。
ものすごく単純なゲーム。
寝る前とか、ちょっと気分転換に、とやっていたのですが、気づくと30分くらいあっという間に経っているのです。
え? もうこんな時間?! って毎回なる。
まさに時間が溶ける。
<スポンサーリンク>
難しいとも違うし、頭を使うという感じでもないし、全部ネジが外せたからといってすごい達成感、というのもちょっと違う。
ただあの、「ぷるっ」と震えるスマホの感覚が癖になる……。
それだけじゃないと思うのですが、とにかくものすごく時間泥棒なゲームでありました。ひとつ課題クリアしても、すぐに次の課題が出てきてやり始めちゃうのもうまい手だった。
アプリ滞在時間が長くて広告もみちゃう。制作側からみるととても優秀なゲームだな。
しかし、私にとってはただの時間泥棒であった。
このなんの生産性もなく、しかもワクワクするような「たのしい!」っていうのとも違うのに、ものすごーくだらだらと時間を使っている。やばい。
「これは私にとっては、とても駄目なゲームだ」と自覚。
潔く、アプリを削除しました。
削除したのは、アプリをスマホに残したまま「やらないでいる」自信がなかったのだった(意思が弱い)。
アプリをスマホに入れていたのは1週間くらいですが、一体何時間このゲームをしていたのだろう。おそろしい。
アプリを削除してからも、たまにネジ外しゲームの広告が流れてきます。しかも似た感じのネジ外しゲームがいくつもあるっぽい。流行ってるのかな。
一瞬ぐらっと心が揺れるのですが、もう広告内のお試しゲームもしません! するとやりたくなっちゃうので!
時間溶かすゲーム、こわ!!