-
東京>市ヶ谷・四ツ谷・飯田橋
【市ヶ谷ランチ 】「上海ブギ」で油淋鶏と餃子セット。がっつり大盛り中華三昧、唐揚げはちょっとかため…
市ヶ谷駅からも近い、 靖国通り沿いにあるお店「上海ブギ」に久しぶりに来ました。 メニューの印象からするとチェーン店なのかな? 手軽な中華屋さんですが、2階席が広くて、大勢でのランチも来やすいお店です。 そういえば、最近は […] -
東京>市ヶ谷・四ツ谷・飯田橋
【市ヶ谷ランチ】「もつ真路」で馬肉のたたき丼。ワンコインランチで馬刺しは貴重、ボリュームは少な目
駅からそれほど遠くない、靖国通りから角を曲がってすぐのお店「もつ真路」にきました。 一階は中華やさん。 中華屋さんの横の、少し急な階段を登った二階にあるもつ鍋屋さんが「もつ真路」です。 この辺のお店はわりとよく来るエリア […] -
東京>市ヶ谷・四ツ谷・飯田橋
【市ヶ谷ランチ】「安安餃子房」でニラレバ炒め定食餃子付き。シャキシャキのもやしがおいしくてごはんが進む!
昨日まであったかかったのに、お昼に出たらすごく寒くなってる! あったかくなりそうなもの…何を食べるかなーとフラフラして、「安安餃子房」に来ました。 比較的市ヶ谷駅に近く、「うお多」の道向いにあるお店。 その名の通り、夜に […] -
東京>市ヶ谷・四ツ谷・飯田橋
【市ヶ谷ランチ】「銀の塔」でメンチカツ定食。ちょっと入りにくいけどお母さんの手作り洋食が待っていた!
よく前を通るけど来てなかったシリーズ。 靖国通りから一本入って平行に並んでる裏道、少し奥まったところにあるお店、「銀の塔」。 道沿いにメニューがあるのですが、なんとなく行きにくくて入ったことがありませんでした。 奥まって […] -
東京>人形町・八丁堀・月島
月島といえば「肉のたかさご」!ロイヤルメンチカツと焼き豚を食べてみた
東京下町、月島といえば「もんじゃ」を思い浮かべがち。たしかにもんじゃ屋さんがたくさんあるのだけど、それ以外にもおいしそうなものがあります。 大江戸線や有楽町線の月島駅ホームに大きく看板を出している気になるお店。それが「肉 […] -
東京>市ヶ谷・四ツ谷・飯田橋
【市ヶ谷ランチ 】「野菜と揚げもん屋 享。」でシェフこだわりの2種かつ(ヒレカツ&チキンカツ)。遅めのランチを明るいお店でのんびり楽しむ
東郷公園のそばにあるビルの2階にあるお店「野菜と揚げもん屋 享。」 に来ました。 前から看板だけ見て気になってたところです。 2階に上がると、お店は南向きの窓が多くて外光が入って明るい! いいですねー。 13:50位に来 […] -
東京>九段下・半蔵門・麹町
【九段下ランチ】「逸品坊」で一口担々麺セット。麻婆&担々麵の旨辛コンビでほっかほか
九段下から坂を登り切り、半蔵門方面に少し下ったところにある台湾料理屋さん「逸品坊」にきました。 まわりはオフィスビルばかりのちょっと外れた場所にぽつんとあります。 先日「さとう」に行ったときに通りかかって、気になっていた […] -
東京>市ヶ谷・四ツ谷・飯田橋
【市ヶ谷ランチ】「Frangipane」でビーフストロガノフ(スープ付き)。カフェというより「喫茶店」のごはんがっつりランチ。焼き菓子もおいしい
これまで見かけていて入ってなかったシリーズ。 「めぐり」のそばにある、喫茶店「Frangipane(フランジパーヌ)」です。 雰囲気が昭和というか、懐かしい感じのお店です。 入り口にはケーキも売ってます。 ショートケーキ […] -
東京>九段下・半蔵門・麹町
【半蔵門ランチ】「トニーローマ」でジャークポーク。たっぷり野菜にスパイシーなポークステーキでおなかいっぱい
先日行った「巨牛荘」の1階にあるのが「トニーローマ」。 夜はリブステーキが有名なお店ですね。 ものすごい昔に一度、夜食べに行ったことがあります(六本木のお店だったような)。 ランチもやっているのは知らなかったのですが、「 […] -
東京>九段下・半蔵門・麹町
【半蔵門ランチ】 「TANAKAYA」で週替わりランチ(ポークジンジャーと白身魚のフライ)。ゆったりカフェでのんびりランチにおすすめ
今日も方角を少し変えて、九段と半蔵門の間にある「TANAKAYA」にきました。 オフィスビルの一階にあるんですが、なかなか見つけにくい位置にあります。 入口を入って左側がレストランスペース、右側がカフェスペースのようで、 […]
