-
自炊
2018年のお正月、ローストビーフが無事完成&大成功!
こんにちは、つたちこです。糸島の元旦、2日はとても穏やかな天気です。(夜更かし&寝坊で初日の出は見損ねました) 元旦は、年末に作った料理を食べました。筑前煮と、きんとん。黒豆は買ったものです。煮物にきぬさやを飾ると、途端 […] -
生活
花のあるうるおい生活【福岡編】第12弾:3色ピンポンマムでお正月編!
あけましておめでとうございます! つたちこです。 今年もマイペースで書いていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 お正月らしく、ささやかに華やかな話題から。 「花のある生活」も無事半年を超えました。 […] -
グルメ
急がば回れ。おせち作りで分かる手順の大事さよ…
こんにちは、つたちこです。 いよいよ大晦日。 今日は昨日買い込んできた材料で、朝から調理担当です。 筑前煮を作ります まずは筑前煮。 何でもそろう糸島ならでは、オール糸島産の筑前煮です! 今回は、あえてちょっと手間のかか […] -
生活
初の福岡年越しに向け、買い出しに行きました。
こんにちは、つたちこです。 いよいよ2017年もあと2日ですね。はやい。 年末年始は福岡で過ごすことにしました。 交通費も、めっちゃ高くなってしまいますし、上京は改めて。 そんなわけで、初の福岡年越しに向け、ささやかでは […] -
日記
2018年ホームベーカリー復活するか問題
こんにちは、つたちこです。パンの話題が連続していますが、ふと今日テーブルで話題が出ました。うちには、最近使われていないホームベーカリーがあるのです。 一時は毎週のように焼いていたホームベーカリー うちにあるのはパナソニッ […] -
福岡
福岡・天神「THE CITY BAKERY」の食パンが主役級においしい
こんにちは、つたちこです。 パンほど、店によって違うものはないような気がします。 同じ「食パン(角食)」でも、ほんと味も香りも食感もいろいろ。 もちろん、価格もいろいろ。 安いのはそれなりだな、と思ってしまうし、逆に「お […] -
おみやげ・取り寄せ
久しぶりのケーキはキルフェボンのフルーツタルト。福岡でも変わらずおいしい
こんにちは、つたちこです。 ケーキ。好きですが、毎日食べたい!というほどでもなく、たまに無性に欲するタイプです。 先日オットが都会の歯医者に行った帰り、「町が浮かれた雰囲気だったので買ってきた」とおみやげ。 わー、キルフ […] -
福岡
中洲にある「博多 鯖郎」でサバ料理三昧の夜!
こんにちは、つたちこです。 少し前の話ですが、友人が福岡に来た時に、中洲にある「博多 鯖郎」に行きました。 「鯖郎」はその名の通り、サバ料理専門店。 福岡では生鯖を食べる習慣がある……というか、それくらいの鮮度で鯖を食べ […] -
愛用品
2017年に手に入れて人生が豊かになったもの、ベスト4の発表です。
こんにちは、つたちこです。 年末押し迫ってまいりました。 こういう時期になると、つい、1年を振り返ってみたくなるものであります。 私の2017年は、16年務めた会社を退職、福岡引越し、糸島生活開始、と、なんというか、いろ […] -
生活
糸島車生活:思った以上に汚れるものです。洗車はマメにするがよし
こんにちは、つたちこです。 福岡に来てからの一番大きな買い物、車。 車に頻繁に乗る生活というのも、こっちに来てから始まりましたが、だいぶ慣れてきました。 実家にいたころは、父の車をたまに借りてましたが、独立してからは、ご […]