-
自炊
【自炊ランチ】今年もとうもろこしごはんがシーズンイン!
こんにちは、つたちこです。 スーパーなどでも、夏野菜が安くなってきました。 この日は入ってすぐの特売コーナーでトウモロコシが1本99円。やすい。 これは買ってみるか! というわけで、翌日のお昼はとうもろこしごはん。 […] -
自炊
糸島産甘夏マーマレード。今年もチャレンジしてみました
こんにちは、つたちこです。 初夏というより、すっかり真夏みたいな陽気になってきました。 だから、というわけではないのですが、今年も買ってきてしまった。 糸島産の甘夏。5個入りで280円でした。 そう、初夏は、昨年2度チャ […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「伊都ホットサンド笑顔」の糸島鯛サンドがうまーい!
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチ開発、今回は「伊都ホットサンド笑顔」に行ってきました。 「伊都ホットサンド笑顔」があるのは、糸島半島の西側、二丈深江エリア。 202号線沿いの、元ガソリンスタンドと思われる建 […] -
福岡>糸島
【糸島ごはん】「旬やさい糸島豚 大蔵」で糸島飲み会決行。いっぱい食べて飲みました!
こんにちは、つたちこです。 Web関係で知り合い、ご近所さんでもあるTさんと、ごはんを食べに行きました。 行ったのは、JR周船寺駅から徒歩5分くらいのところにある「旬やさい糸島豚の大蔵」。 Tさん、オット、私の3人でまっ […] -
佐賀
【佐賀】「Fruits Garden 新SUN」のキンカンといちごのパフェ。フルーツとアイスだけぎっしりでした!
こんにちは、つたちこです。 佐賀でおいしいパフェを食べてきました。 行ったのは、以前から気になる存在だった「Fruits Garden 新SUN」。 フルーツショップ兼フルーツパーラーのお店です。 ここのパフェが絶品だと […] -
自炊
平成最後のいちごジャム作り
こんにちは、つたちこです。 「平成最後の」って一度言ってみたかっただけです、すみません。 だいたいのことは、もう全部「平成最後」なのですよ。 ゴールデンウイークごろになると、いちごがだいぶ安くなってきます。 久々にいちご […] -
自炊
業務スーパーの白花煮豆がおいしくてお買い得。煮豆が常時家にある安心感!
こんにちは、つたちこです。煮豆がすきです。でも自分で作るほどの根性(?)はなく、いつもスーパーで小袋入りの豆を買っていました。その日の気分で、昆布豆、金時、黒豆などなど。 だいたいいつも、1袋を1度に食べ切ってしまいます […] -
福岡>糸島
【糸島ディナー】糸島の旬食材を楽しめる「nōda(ノーダ)」で春の料理を満喫
こんにちは。つたちこです。 東京から友人がやってくると、やはり糸島のおいしいものを食べさせたい。 安心しておいしいものが食べられるお店! というわけで、「nōda(ノーダ)ハタエエキマエ洋食店」に行ってきました。 その名 […] -
福岡>糸島
【糸島カフェ】「cafe TANNAL(カフェタンナル)」のイチゴづくしの洗礼を友人に浴びせる
こんにちは、つたちこです。 東京から友人が来福。糸島に遊びに来てくれました。 糸島らしいおやつはどう? といってリストアップした中から選ばれたのが「cafe TANNAL(カフェタンナル)」。 糸島のいちご農園直営のカフ […] -
グルメ
奇跡のみかん!糸島産「はるか」は本当に甘くて全然酸っぱくない!
こんにちは、つたちこです。 先日、糸島の産直市場「福ふくの里」限定の「はるかソフトクリーム」を食べました。 とても爽やかでおいしかったのですが、私は「はるか」の果実を食べたことがありません。 あのとき買えばよかった。 … […]