-
自炊
カリカリもっちり!レンコン餅は微妙に懐かしの味
こんにちは、つたちこです。今日の夕飯はレンコン餅を作りました。ほんのり懐かしの味なのです。 材料 レンコン 1節片栗粉 大匙1.5くらい塩 少々鶏ガラスープの素 少々ごま油 大さじ1~1.5 材料がざっくりなのは、いつも […] -
自炊
もち麦たっぷりリゾット。白米と遜色ない食べ心地でおいしい!
こんにちは、つたちこです。真夏のような暑さが続く福岡ですが、今日のランチは若干秋っぽい色味。もち麦たっぷりのリゾットを作りました。 もち麦生活、続いてました しばらく前から、もち麦を食べる生活をしています。かれこれ半年以 […] -
自炊
ハンバーグをフライパンでこねるの、確かに理にかなってました!
こんにちは、つたちこです。以前Twitterで「ハンバーグをこねるのをフライパンの中でやってそのまま焼く」というのを見かけました。ボウルの代わりにフライパンを使い、そのフライパンで焼けばよい、というTipsでした。 その […] -
自炊
【自炊ランチ】海鮮やきそば、若干エスニック風。途中の味変もたのしい
こんにちは、つたちこです。お昼に焼きそば(定番)を作ろうと思ったら、肉がありませんでした。かわりに冷凍エビイカミックスを発見したので、変わり焼きそばにしてみました。 材料(2人前) 焼きそば麺 2玉 ※3玉1袋で売ってる […] -
自炊
【自炊ランチ】揚げないチキン南蛮。手間はかかるがおいしいぞ
こんにちは、つたちこです。昨日の夕方、いつものようにスーパーに買い物に行ったら、鶏むね肉が非常にお買い得でした。何も考えずにかごに入れて買って帰ってしまった。 あっさりめの鶏むね肉をどうおいしく食べるか。久しぶりに「料理 […] -
自炊
「ビシソワーズの素」で手間なし栄養補給
こんにちは、つたちこです。夜はだいぶ風が涼しくて過ごしやすいので、秋を感じさせるんですが、日中はまだまだ夏の暑さです。 暑くても食欲が失せることはあまりない私ですが、ワクチン接種時の副反応対策で、食べやすい食事を作ってお […] -
自炊
【自炊ランチ】再びのフルーツサンド。電動泡立ては便利…
こんにちは、つたちこです。以前作った「さっぱりフルーツサンド」がおいしかった。が、改善点もあるなあ、と思っていたので、もう一度作ってみました。やっぱりおいしかったです! 材料 前回同様、なかしましほさんの「水切りヨーグル […] -
自炊
【自炊】「フェラン・アドリア風スペインオムレツ」包丁いらずの手軽なつまみ
こんにちは、つたちこです。ネットで見かけたレシピを作るシリーズ。今回は「フェラン・アドリア風スペインオムレツ」です。めちゃくちゃかっこいいい名前!作るのは包丁いらずの簡単仕様でスパニッシュオムレツができてしまうという、樋 […] -
自炊
【自炊ランチ】野菜高騰中につき。トマト缶のシンプルパスタ
こんにちは、つたちこです。最近のスーパー、野菜が高いですね。先日、産直市場に行ったときも、野菜が本当に少なくて驚きました。「大雨の影響につき入荷が減ってます」と書いてありました。産直でこんなに少ないのだから、スーパーのも […] -
自炊
【自炊】フルーツサンドランチ!ヨーグルトクリームの大勝利
こんにちは、つたちこです。フルーツサンド、流行ってますね。萌え断というやつです。そこまで「萌え」ではありませんが、自作フルーツサンドでランチにしました。 レシピ 今回参考にしたレシピは、なかしましほさんの「桃サンド」です […]