-
食いしん坊ログ
【福岡西区ランチ】「ピッツェリア・ダ・チールッツォ」大きなピザ窯で焼く、本格ナポリピッツァ!
こんにちは、つたちこです。 ずっと行きたかったお店の一つ、「ピッツェリア・ダ・チールッツォ(Pizzeria da Ciruzzo)」にようやく行ってきました。 福岡でピザ、いや、ピッツァがうまいお店、として有名だそうで […] -
食いしん坊ログ
【自炊】「びっくり巾着おでん」が簡単で美味しいので絶対またやる!
こんにちは、つたちこです。最近自炊ネタが多くて恐縮ですが、今日も自炊ネタです。 作ったのは「びっくり巾着おでん」。Twitterで流れてきたこちらのレシピネタを参照しました! これ、めちゃくちゃおいしそうじゃないですか? […] -
食いしん坊ログ
【自炊】エビマヨに挑戦。さわやかマヨソースでサクサクプリプリ海老がうまい!
こんにちは、つたちこです。 自炊シリーズが続いております。やる気があるうちにいろいろやってみよう週間です。 今回は「エビマヨ」に挑戦。 エビマヨ、敷居が高めですが、やってみたら意外とイケたのでご紹介。 参考にした […] -
食いしん坊ログ
【自炊】早すぎる肌寒い日のポテトグラタン
こんにちは、つたちこです。 ここ2日ほど、急に気温が下がって秋めいてきました。 8月も最終週とはいえ、秋になるのはちょっと早いんじゃないの……!? 半そででは寒いほどです。急すぎる。 肌寒い日であればごはんであったまろう […] -
食いしん坊ログ
【自炊ランチ】がっつり他人丼。あんまり作らないものをじわじわ開拓
こんにちは、つたちこです。 毎度のことですが、ありものde自炊ランチです。 が、昨日の反省を踏まえ、いつもやらないものをやるぞ! というわけで、「他人丼」を作りました。 この日の家にあったメインで使えそうな材料は 豚 […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「ごはん屋 朔」久々に感動レベルMAXの和定食ランチ!
こんにちは、つたちこです。糸島ランチ新規開拓です。今回は、7月にオープンしたばかりのお店「ごはん屋 朔(さく)」に行ってきました。 「ごはん屋 朔」があるのは、周船寺と波多江の中間あたり、唐津街道ぞいのホームセンターグッ […] -
食いしん坊ログ
【自炊ランチ】塩焼きそばアレンジ。シーフード&千切りキャベツでバージョンアップ
こんにちは、つたちこです。 自炊のお昼ご飯に麺類を食べがちです。支度が楽ですからね……。 さて、麺類の中でも、ここしばらくはまり中の「塩焼きそば」。とても出現頻度が高い。 今回はいつもと具材を変えてみました。 いつも […] -
食いしん坊ログ
周船寺花火大会は、地元のお店の屋台が楽しいし満足度高い!
こんにちは、つたちこです。 地元の花火大会、周船寺花火大会が、今年も8月17日にありました。 この花火大会は、正式名称「丸隈山古墳観世音大祭奉納花火大会」というそうです。 奉納行事なんですね。 九大学研都市駅そばの湯溜散 […] -
食いしん坊ログ
【東京おみやげ】羽田空港限定「鼓かさね」コーヒー味のどら焼きが斬新だった
こんにちは、つたちこです。 東京から遊びに来てくれたMさんが、お土産を買ってきてくれました。 ありがたや。 気を遣わせて申し訳ない。 さっそくおやつにいただきました。 いただいたのはこちら。 羽田空港限定のお菓子、「 […] -
食いしん坊ログ
【福岡西区ランチ】「アバシ」ファミレス感のあるインドカレーは全体に味薄め…
こんにちは、つたちこです。 九大学研都市駅(福岡県西区)にある「アバシ」というインドカレーやさんに行ってきました。 唐津街道ぞいの資さんうどんの隣にあるお店。 前を通ったことは何度かありつつ、入ったことはありませんでした […]
