-
食いしん坊ログ
ゴーヤ・チャレンジ3品。どれも簡単おいしい!シャキシャキ感とほんのり苦みがたまらない
こんにちは、つたちこです。 ゴーヤが旬を迎え、スーパーや産直市場にごろごろ転がっています。 なにより安い。 この間は1本59円とかでしたよ、なんなのー。 産直市場では、袋に2、3本まとめて入っていたりします。 以前こんな […] -
食いしん坊ログ
「キャンベル・アーリー」で白桃パフェ。友人とのデートは博多駅ビルで!
こんにちは、つたちこです。 東京の友人が夫婦で九州旅行するとのこと。 福岡から帰る前日にお茶することになりました。 福岡で泊まるホテルは博多駅そば。 その近くで会おう、という話になったのですが、実は私、まだ博多駅を使った […] -
食いしん坊ログ
トマトソースパスタがうまく作れたので、いつもと違う点をメモ
こんにちは、つたちこです。 きょうも自炊シリーズです。 ランチによく作りがちなのがパスタ。 適当な具材があればなんとかなっちゃう、ありがたい存在です。 私はトマトソースが好きなので、トマト缶は箱買い。 ですが、なかなか納 […] -
食いしん坊ログ
今年初「桃」!生&コンポートで目いっぱいいただきます
こんにちは、つたちこです。 桃の季節です。 桃は、私の好きな食べ物の総合ランキングで、1、2を争う存在です。 声を大にして言いたい。 桃、好きだ。大好きだ!!! ですが、あまり買いません。 まあ、少々高級品。 買えないこ […] -
食いしん坊ログ
カレー熱アップで野菜たっぷりドライカレーを作った。更に野菜のっけバージョンがおいしい
こんにちは、つたちこです。 「カレー」と一口に言っても、いろいろ。 実家にいたころは、カレールーを使ったおうちカレーばっかりでした。 玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモが入ってるやつです。 一人暮らしを始めて以降は、ルーを使わ […] -
食いしん坊ログ
自家製サングリアで夏の夜にひんやり酔っぱらう
こんにちは、つたちこです。 突然ですが、最近のマイブームは自家製サングリア(もどき)です。 ことの発端は、箱ワインをどうするか問題でした。 箱ワインは、3L(4本分)のワインが箱の中の真空バッグに入って、蛇口のようなもの […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「旅人カレー」でバターチキン&グリーンカレー。両端から永遠に繰り返したい絶品カレー
こんにちは、つたちこです。 先日、役所に行く用事がありまして、ついでに外ランチすることにしました。 普段は自炊ランチがほとんどになってしまったので、何か用事を見つけては、外食ランチしたい今日この頃……。 さて、移住先の糸 […] -
食いしん坊ログ
海苔消費&「あの店の生海苔パスタ」を再現してみた
こんにちは、つたちこです。 海苔。普段から食べていますか? うちでは、正直あまり食べていません。 実家から「余ってるからあげるよー」と、ありがたくもらったりするのですが、せいぜいうどんやそばを食べるときにちぎって乗せるか […] -
食いしん坊ログ
ゴマ豆乳そうめんが美味しすぎる件。胡麻をする手間が楽しい。
こんにちは、つたちこです。 冷蔵庫整理をし続けていたら、お昼に食べる材料がほぼなくなってきました。 残っている野菜はキュウリ1/2本と玉ねぎくらい。 うーん。 しばらく考え、そうめんのつけ汁に変化を付けてみることにしまし […] -
食いしん坊ログ
冷蔵庫をきれいに! 野菜盛りだくさんパスタ
こんにちは、つたちこです。 福岡、野菜がうまい! やすい! と、さんざんお伝えしております。 ついついスーパーや直売所に行くたびに、わーおいしそう! 安いよー! と、手を伸ばして買ってきてしまいます。 もちろん頭の中に、 […]
