-
自炊
糸島産甘夏マーマレードを初自作!マーマレード初心者が注意すべきコツを詳細にお知らせするよ
こんにちは、つたちこです。先日も書きましたが、私の今住む糸島は、甘夏をはじめとするかんきつ類の産地として結構有名みたいです。 で、一度はやってみたいと思いつつ、一度も作ったことのなかった「マーマレード」。とうとう作ってみ […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「伊都安蔵里(いとあぐり)」で健康的ランチ!「丁寧なごはん」ってこういうのかな
こんにちは、つたちこです。 以前から気になっていた糸島のお店へ、ランチに行ってきました。 行ったのは 「伊都安蔵里(いとあぐり)」。 古民家再生したレストラン、ショップ、カフェの複合施設(?)です。 森の中にたたずむ「伊 […] -
グルメ
初夏の糸島は甘夏づくし。マーマレード作りへの葛藤
こんにちは、つたちこです。 糸島に来るまで知らなかったのですが、糸島って、苺だけでなく「甘夏」をはじめとするかんきつ類の産地としても結構有名なんですね。 いま、その甘夏の最盛期らしく、産直市場では山のように売ってます。 […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「あじ豊」でざるうどん!キュッと腰の強いさぬきうどんの醍醐味を堪能。とり天もさくさく!
こんにちは、つたちこです。 暑かったり急に寒かったりする日が波のようですが、今日は暑い日のほう。 ちょっと遅めのランチに出ました。 時間も遅いけど、後ろの予定があって、あまりのんびりも出来ない。 うーん、うどん、かな。 […] -
生活
続ベランダ園芸:ローズマリーと青シソを追加してハーブ3兄弟のできあがり
こんにちは、つたちこです。 ベランダ園芸シリーズです。 先日無事にバジルを植え替えたわけですが、実は他にも欲しいハーブがありました。 ハーブって言うとかっこいいけど、夏にわしわしと食べたい青シソ。 あと、同じく料理に使い […] -
生活
続ベランダ園芸:フェルトプランターの移動&空気を通すための土台を100均で用意
こんにちは、つたちこです。 先日ようやく植え替えたバジル。 大きなフェルトプランターに植え替えたところ、水をたっぷり揚げても土が漏れることもなく、非常にいい感じです。 https://tsutachi.co/blog/2 […] -
福岡>糸島
「nōda」で糸島のおいしいもの三昧。糸島移住1周年記念!
こんにちは、つたちこです。 糸島に引っ越しして来て、ちょうど1年たちました。 早いなー。 あっという間に1年たってしまった。 そんな移住1周年記念、そして3月に仕事が忙しくてやり損ねた結婚記念日ディナーをするべし! と「 […] -
日記
数年ぶりにバジル苗を買いました。夏にたっぷり食べられますように!
こんにちは、つたちこです。 ずーっと買いたいと思っていたバジル苗、ようやく手に入れました。遅い。 先日伊都菜彩(産直市場)に寄った時に、店頭で苗4つで260円くらいで売っていたのを発見。 以前ご近所に住むNさんが教えてく […] -
生活
【糸島生活】「大根のさや実」とはなんぞや?大根味の不思議なマメ的野菜
こんにちは、つたちこです。先日いつもの伊都菜彩(産直市場)に行ったところ、謎の野菜を発見。その名は「大根のさや実」。 初めて見ました。枝豆のようでもあり、インゲンのようでもあり、でも小ぶり。 POPには「ゆでてマヨネーズ […] -
自炊
新じゃがでぱぱっとできて簡単おいしい「甘辛じゃがいも」
こんにちは、つたちこです。ゴールデンウイークでもあまり普段と変わらない生活ですが、まわりの道路が混んでいたりするので休みを実感しています。 さて、唐突ですが、新じゃがの季節ですね。スーパーに行っても、小さめのころころとし […]