-
自炊
困った時のずぼらごはん「レタスしゃぶしゃぶ」がおいしい。ぜひやってみてほしい
こんにちは、つたちこです。 最近野菜がめちゃくちゃ安くて、本当にうれしい。 そんな安価野菜を使った、ずぼらでおいしいご飯を紹介します。 冬に食べたい「レタスしゃぶしゃぶ」、かなりの頻度で食卓に登場します。 先日「ちゃんち […] -
自炊
アップルパイを焼いてみた。意外と手軽で、なによりおいしい!
こんにちは、つたちこです。 先日りんご加工をして以来、焼きたてのアップルパイ食べたいなあ、という欲望を抑えられず、ものすごく久々に作ってみました。 といっても簡単なやつですが! 冷凍パイシートを買ってきた 家でパイを焼く […] -
自炊
簡単完全フード「ちゃんちゃん焼き」を強く推したい
こんにちは、つたちこです。 肉ばかりを食べがちになると作る料理があります。 それが北海道郷土料理「ちゃんちゃん焼き」。 我が家に北海道出身者がいる(オット)、という点はあるものの、それにしても頻度高すぎない? というレベ […] -
自炊
りんご保存食3種をつくる。加工すれば冷凍も問題なし!
大量にもらったりんごたち、いろんな煮方で3種類の保存食を作りました。手間なしからじっくり煮込みまで、それぞれのおいしさです。 -
自炊
2019年ごはん始め。
こんにちは、つたちこです。 今年の年始ごはんを紹介します。 紹介します、なんてちょっと自慢気、かつ偉そうに言っていますが、大したものはありません。数も少ない。 自分の備忘録です。 昨年も書いておいたのですが、翌年(ついこ […] -
生活
年末の伊都菜彩で買い出し。ものすごい混雑でした!
こんにちは、つたちこです。 年末の買い出しに行ってきました。 我が家では年末年始に帰省しません。 年末年始は交通費が高すぎるし、私は12月に上京したばかりなのでそれでよいかなと。 というわけで、福岡で、ささやかに […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】再訪:冬眠前に!「白糸うどん やすじ」でぶっかけうどんを堪能してきた
こんにちは、つたちこです。 先日行って感動のおいしさを味わった「白糸うどん やすじ」。 糸島南部の山にある観光名所、白糸の滝にほど近いところにあるうどん屋さんです。 寒さゆえに観光客が減るからか、12月から2月の間は、冬 […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「白糸うどん やすじ」山の中の極上うどんと絶品自家製野菜の天ぷら。冬になる前にもう一度食べたい!
こんにちは、つたちこです。 2018年7月2日にオープンしたという、うどんやさん「白糸うどん やすじ」に行ってきました。 場所は、糸島の夏のレジャースポット「白糸の滝」に向かう道の途中にあります。 かなり標高が高いところ […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】リニューアルしたて!「ほもり」のランチビュッフェは「おいしいおかんの味」のお惣菜たっぷり!
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチ開拓、今回は偶然見かけたお店に入ってみました。 糸島半島の北のほう、桜井という地域にある「ほもり」というお店。 以前からお店があるなあ、とは思っていたのですが、通りかかったらなにやら […] -
日記
危うく金額を間違えたままになるところ。この仕様は改善願いたい……
こんにちは、つたちこです。 スーパーに行くと秋の味覚が並んでますが、最近よく買うのがぶどう。 巨峰など紫系がずっと好きだったのですが、最近はシャインマスカットが大好きです。 爽やかな甘さと酸味、そしてなにより洗うだけで皮 […]