-
自炊
ぎゅっと握ったピーマン肉巻き、ひと手間でおいしい!
こんにちは、つたちこです。美容院に行くと、美容師さんと「その日の夕飯」の話をだいたい毎回します。お互い、毎日の献立に悩んでいるので情報交換するのです。 お互いの夕飯プランを共有して役立てる仲間 美容師さんは小さなお子さん […] -
生活
「近所の農家さんから野菜のおすそ分け」は都市伝説ではなかった!
こんにちは、つたちこです。ジョギング、暑くてへばりがちですが、続けています。 ここ数か月、だいたい農道を走ってますが、人けがないながらもたまにすれ違う人たちがいます。毎回同じくらいの時間に走るせいか、よく見かける人もいま […] -
自炊
夏野菜の肴!パプリカのマリネはチーズと合わせてボリュームアップ
こんにちは、つたちこです。産直にもスーパーにも、夏野菜がばんばん出てくるようになりました。 久しぶりにパプリカのマリネでも作るかー、と、大きなパプリカ赤と黄を1個ずつ買ってきました。どこで覚えたのか忘れましたが、自宅で難 […] -
自炊
キウイフルーツのカプレーゼ。フルーツ&チーズの組み合わせの可能性、広い!
こんにちは、つたちこです。キウイといえば、ゼスプリのキウイブラザースを思い出す。すごい浸透力ですよね、あのブラザース。 そんなキウイを使ったサラダをネットで見かけ、作ってみました。レシピはこちら。 キウイのカプレーゼ 西 […] -
自炊
甘夏マーマレード2021その3。ペクチン増量作戦が成功
こんにちは、つたちこです。今年3回目の甘夏マーマレードを作りました。 今回はちょっと小ぶりな甘夏4個+半分で作りました。「半分」は実だけ使ってます。つまり実の比率多め。 3回目のプランは味ととろみの改善を目指します 前回 […] -
自炊
甘夏マーマレード2021その2。広口漏斗って最高ですね!の巻
マーマレード作り用に新アイテム「広口漏斗」を買いました。一番面倒だったビン詰め作業がものすごーく!楽になりました。むしろこれを使いたくてまた作りたいくらいです。 -
自炊
【自炊】旬きた!新玉ねぎのガレットが甘くてもちもち。
旬の新玉ねぎをじっくり焼いて甘さを堪能しました。切って混ぜて焼くだけの簡単さがありがたい! -
自炊
【自炊】クレソンラーメンが斬新なおいしさでびっくりした
こんにちは、つたちこです。自炊にひと工夫ブームが続いています。 今回はオット作の新メニュー。クレソンラーメンです。 袋ラーメンの中ではマルちゃん正麺が好きで、よく買います。お昼ごはんがささっとできるので、いくつかストック […] -
自炊
【自炊】数年ぶりのアボカドの塩辛のせ焼き。まったりおいしい酒の肴です。
汚れ物は包丁のみ!切ってのせて焼くだけで、おいしい酒の肴ができます。塩辛がぐつぐついうくらい焼くのがおすすめです。 -
自炊
【自炊】鯛のカルパッチョ的サラダを作ってみる
こんにちは、つたちこです。福岡糸島は、天然鯛の漁獲高が5年連続日本一だったこともあるそうで、スーパーや産直市場で鯛をよく見かけます。東京時代、鯛は高いイメージで、ほとんど買ったことなかったなあ。いまでは、めちゃくちゃ身近 […]