-
自炊
新たな初夏の味、「ヤングコーン」のグリル焼き
こんにちは、つたちこです。スーパーがどんどん夏野菜仕様になってきて、わくわくします。春の「新」のついた野菜も好きですが、夏野菜も好きなのが多い。 先日スーパーの入り口近くで大規模に売り出していたのが「ヤングコーン」。これ […] -
福岡
【博多ランチ】「CAFE HACHI」で野菜たっぷりランチ
こんにちは、つたちこです。東京から友人が来福、博多駅でランチをしました。 何食べたい? 福岡名物? 魚系? 肉系? とリクエストを聞いたところ、「最近がっつりよりヘルシーなものがいいのよね」とのこと。リクエストに応えて、 […] -
自炊
甘夏マーマレード2022。目指せ、大人味。ゆでこぼし1回で苦味は増すのか?
こんにちは、つたちこです。1年ぶりの甘夏マーマレードを作りました。 糸島産甘夏(巨大)を買ってきました 去年は3月くらいから作っていたようなのですが、今年は出遅れました。久しぶりに伊都菜彩に行ったら、もしかしてもう盛りは […] -
自炊
「セロリラーメン」エスニック風味のあっさりヘルシーラーメン
こんにちは、つたちこです。ネットで見かけたレシピを試すシリーズ。今日は「セロリラーメン」を作りました。材料も作り方もシンプル! レシピはこちら 今回参考にしたレシピはこちらです。2人分作ったので、倍量で作りました。 ナン […] -
福岡>糸島
「Itoshima Heart Nuts Factory(いとナッツ)」のできたてピーナッツバター!香りとコクがすごいし、万能だった
こんにちは、つたちこです。ずっと行ってみたかったお店に、ようやくいけました。「Itoshima Heart Nuts Factory(いとナッツ)」です。 いとナッツで売っているのは、その場で作られるピーナッツバター。ピ […] -
福岡>糸島
【糸島ごはん】「L’ARTISTA(ラルティスタ)」のオードブルで豪華ディナー!
こんにちは、つたちこです。3月3日はひなまつり。そして我が家の結婚記念日でもあります。なんと12周年。干支がひと回りしました。おめでとうおめでとう。 あんまり記念日とかを盛大に祝うほうではないのですが、せっかくなのでおい […] -
自炊
初めての自宅もつ鍋!予想したよりかんたんおいしい!
こんにちは、つたちこです。福岡に住んで冬を過ごすのも5回目です。にもかかわらず、一度もやっていなかったもの、それが「もつ鍋」。 自分ちはもちろん、お友達の家などでも、一度も「家もつ鍋」を体験したことがないので、長らくあれ […] -
自炊
ニンジン大量消費の日々。
こんにちは、つたちこです。スーパーに行ったら、大袋に入ったニンジンが100円台で売っていました。大小6~7本入っていたかな。やすい。思わず買い物かごに入れてしまった。 とはいえ、ニンジンをメインで食べることがあんまりない […] -
自炊
【自炊】春雨のポテンシャルの高さに今更気づく「ひき肉と白菜のオイスターうま煮」
こんにちは、つたちこです。ここ1か月ほどバタバタしていて、料理は手癖で作れるものや鍋物ばかり食べてました(正月以外)。うーん、飽きてきました。 身体が落ち着いたのもあって、ひさびさにちゃんとレシピ見て作ってみました。今回 […] -
福岡>糸島
2022年はレストラン糸島の洋風おせち!フルーティな味わいのアレンジおせち
あけましておめでとうございます、つたちこです。今年もゆるゆるとブログを毎日更新していきます。よろしくお願いいたします。 さて、今年のお正月のごちそうも、他力本願メイン+自力少々で準備しました。2022年は、レストラン糸島 […]