-
自炊
【自炊】思ったより簡単!ごまさばならぬ「ごまひらす」を作りました。
こんにちは、つたちこです。 福岡に来て大好きになったもののひとつが、「ごまさば」。 というか、正確には、ごまだれで食べるお刺身、ですね。 ごまさばは、福岡の郷土料理。 関東ではお刺身で食べるイメージの少ない鯖。 だい […] -
食いしん坊ログ
【鹿児島ランチ】仙厳園「桜華亭」桜島の絶景をみながら薩摩料理をいただきます
こんにちは、つたちこです。母といく鹿児島食い倒れツアー、名勝仙厳園内にあるレストラン「桜花亭」でランチを食べました。 母の鹿児島旅行リクエストで「絶対に行きたい場所」だったのが仙厳園(せんがんえん)。1658年に築かれた […] -
食いしん坊ログ
鹿児島「うなぎの末よし」でうな重&うな丼!大隈の清流で育った地元のうなぎをいただきます
こんにちは、つたちこです。鹿児島のおいしいものシリーズ。「うなぎ」です。 鹿児島はうなぎの名産地。ウナギ養殖生産量が日本一なんだそうです!スーパーでもよく「鹿児島産うなぎ」を見かけます。 最近ではうなぎの稚魚が取れにくく […] -
福岡>糸島
【糸島ごはん】「旬やさい糸島豚 大蔵」で糸島飲み会決行。いっぱい食べて飲みました!
こんにちは、つたちこです。 Web関係で知り合い、ご近所さんでもあるTさんと、ごはんを食べに行きました。 行ったのは、JR周船寺駅から徒歩5分くらいのところにある「旬やさい糸島豚の大蔵」。 Tさん、オット、私の3人でまっ […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「御飯屋 おはな」海を見ながら絶品和定食が食べられる貴重なお店
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチ開発、今回は海沿いにある定食屋さん「御飯屋 おはな」に行ってきました。 先日お会いした方が、仕事で糸島に来るときによく行くお店なんだそうです。 「おいしいよ!」と聞いたら、それはぜひ […] -
福岡
【博多ランチ】「はかた天乃」海鮮丼定食はコンパクトな中に丁寧なおいしいものたっぷり
こんにちは、つたちこです。 都会(博多)でランチを食べました! 行ったのは、博多駅前に貼るKITTE地下1階にある「はかた天乃」。 中洲にある魚のおいしい割烹料理屋さんが出した、カジュアルラインのお店なんだそうです。 […] -
福岡
【福岡ディナー】「博多もつ鍋 やま中」でぷりぷりシャキシャキのもつ鍋をがっつり食べる
こんにちは、つたちこです。 東京から来福した元同僚くんと一緒に、もつ鍋を食べに行きました。 福岡といえばもつ鍋! というイメージがあります。 ところが、私は福岡に越してきてから、1度も食べていなかったのでした。 お店 […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「ひなたうどん」なんとワンコイン!素朴で具沢山なうどんは山の中にあった
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチ開発、今回は山のうどん屋さんです。 「ひなたうどん」に行ってきました。 もともとお店の存在を知ったのは「ひなたうどん”2号店”」。 こちらは筑前前原駅近くにあるお店です。 2号店があ […] -
福岡>北九州
【小倉ディナー】「魚マルシェ2号店」魚三昧したいところをぐっと我慢でした…
こんにちは、つたちこです。 小倉で食べた夜ごはんの紹介です。 北九州マラソンでは「前日受付」が必須だったため、前泊しました。 (2日連続で糸島から小倉に通うのは、時間もかかって結構大変。朝も早いしね……) 翌日がマラソン […] -
東京>神保町・秋葉原
神保町「日ノモトビアパーラー」でクラフトビール三昧。和食との組み合わせが絶妙でビールが進みます
こんにちは、つたちこです。 東京でクラフトビール三昧してきました。やったー。 行ったのは、神保町と水道橋の間にある「日ノモトビアパーラー」。 白山通りから、横道をお茶の水方面に少し入ったところにあります。 神保町が最寄り […]