-
自炊
【自炊ランチ】そうめんシーズンイン!トマトとツナのぶっかけそうめんでひんやりランチ
こんにちは、つたちこです。 6月も下旬になり、気温もどんどん上がってきました。 我が家では、すでにそうめんが活躍し始めております。 そうめんは茹でる時間が短くていい……。 ずぼらごはんには、もってこいの主食です。 単純な […] -
自炊
【自炊ランチ】バジルソースのパスタは、思ったより簡単でうまい!香りが最高のごちそう
こんにちは、つたちこです。 うちのベランダのバジルですが、すくすくと無事に育っています。 たまにお水をあげてるだけなのに、元気に育ってえらいな。 https://tsutachi.co/blog/2018/05/basi […] -
自炊
糸島産甘夏マーマレード、再び! 色よくできたものの、とろみ加減がやはり難しい
こんにちは、つたちこです。先日作った、色が濃くてちょっと煮詰めすぎた、もとい、「琥珀色」のマーマレード。 おいしいはおいしい。色が濃いのは、使った砂糖(きび糖)の色なんで気にしない。だけど「煮詰めすぎ」で食感がちょっとか […] -
グルメ
【糸島生活】ズッキーニの旬がやってきた!簡単においしく食べる方法
こんにちは、つたちこです。 糸島に暮らして1年が過ぎました。 ようやく1ターン経過、という感じです。 そんな1年の生活でおもしろい! と思っているのが旬の野菜のこと。 伊都菜彩(産直市場)では、旬の野菜ばかりなので、「今 […] -
自炊
マーマレードはすごい可能性を秘めた調味料だった!肉料理にバンバン使えることが判明
こんにちは、つたちこです。 先日作ったマーマレード。 おいしくできたのですが、パンにつけたりヨーグルトに入れたりだとそれほど減らないし、どうしようかなーと思っていたのです。 ところが、このマーマレード、調味料として使うと […] -
自炊
糸島産甘夏マーマレードを初自作!マーマレード初心者が注意すべきコツを詳細にお知らせするよ
こんにちは、つたちこです。先日も書きましたが、私の今住む糸島は、甘夏をはじめとするかんきつ類の産地として結構有名みたいです。 で、一度はやってみたいと思いつつ、一度も作ったことのなかった「マーマレード」。とうとう作ってみ […] -
自炊
【自炊ランチ】豚肉と椎茸の豆乳スープスパ。ありあわせでうまくいくと達成感ある
こんにちは、つたちこです。 ほぼ毎日毎食自炊になって約1年。 だいぶレパートリーが増えました! ……なんて言ってみたいものですが、そんなこともありません。 たいていはいつも作っているものの繰り返し。 「毎日同じでも基本問 […] -
愛用品
菜箸を買いなおしてわかった、たった108円でできる調理効率化
こんにちは、つたちこです。 先日、菜箸を買い換えました。 ふと、「そういえば、うちの菜箸はいつから使ってるんだろう。先が焦げてるし、新しくしてもいいかも」と思いついたのです。 思いついた場所は100均。 そう、100均な […] -
自炊
新じゃがでぱぱっとできて簡単おいしい「甘辛じゃがいも」
こんにちは、つたちこです。ゴールデンウイークでもあまり普段と変わらない生活ですが、まわりの道路が混んでいたりするので休みを実感しています。 さて、唐突ですが、新じゃがの季節ですね。スーパーに行っても、小さめのころころとし […] -
自炊
【ずぼら料理】しいたけバター&さしみ醤油がめちゃうまなので試してほしい
こんにちは、つたちこです。 東京でさんざん人様に作ってもらった手の込んだおいしいもの(主に肉)を食べてきましたが、福岡・糸島に戻ってきて通常モードになっています。 通常モード=自炊(ずぼら)であります。 そこで最近のヒッ […]