-
グルメ
料理をする人への糸島みやげに「ドライトマト」がとてもいい説
こんにちは、つたちこです。 先日東京からいらした方へお土産を買いに、伊都菜彩に行きました。 だれかに糸島のお土産をわたしたい! と思うといつも結構悩みます。 自分が東京に行くときなら、持ち帰りのことはそこまで考えなく […] -
自炊
【自炊】かんたん大根餅、バージョン3はかなりリッチな味わいに!
こんにちは、つたちこです。 三度目の大根餅チャレンジです。 なぜならいまだに大根が大きくて安いから! 初回はシンプルに大根のみ、前回は大根に干しエビと青のりを入れて作った大根餅。 3度目はちょっとリッチな大根餅にチャ […] -
自炊
いつまでもオイルソースのパスタがうまくならない理由
こんにちは、つたちこです。ほぼ毎日3食が自炊なので、パスタはよく登場するメニューです。 が、自分が当番の時には、つい避けているレシピがあります。それはオイルソースのパスタ。ペペロンチーノに代表されるタイプですね。 これが […] -
自炊
体力勝負でブラウニーを作る
こんにちは、つたちこです。 バレンタインデーですね。 季節ごとのイベントにはあまり反応しないのですが、毎年バレンタインデーにはオット氏にチョコレート類をあげています。 いい機会だから自分も食べたいおいしいものを買って一緒 […] -
自炊
「きのう何食べた?」ケンジの萌えごはん、ドライカレーは時短&おいしい!
こんにちは、つたちこです。「きのう何食べた?」16巻、2019年末に発売されています。発売日に買って読んだのに、なかなか料理を試してみる機会がありませんでした。 きのう何食べた?(16) posted wi […] -
自炊
【自炊】かんたんだった!もちもち大根餅を作る
こんにちは、つたちこです。 飲茶を食べるときに絶対オーダーしたいものの一つが大根餅。 大根のくせにもちもちしていて、かつ周りはザクザクしてて、とても好き。 先日買い物に行ったら、やたら大きな大根が1本99円だったので、こ […] -
自炊
簡単おいしい:豚バラとキャベツのうま塩煮はもつ鍋風の味わい
こんにちは、つたちこです。 いつだって簡単で美味しいものが食べたい! そんな探求心は結構強いほうです。 特に「簡単で」っていうのが大事です。自炊は毎日のことですから! 今回冷蔵庫にあったのは、キャベツと豚肉の切り落と […] -
自炊
あっさりだけど牡蠣の旨みたっぷり!カキとかぶのミルク(豆乳)シチュー
こんにちは、つたちこです。 「猛烈にあれが食べたい!」って急になる現象に名前はあるんでしょうか。 私の場合、なぜか定期的に食べたくなるのが牡蠣です。 食べたいのはやまやまですが、牡蠣の下ごしらえは面倒だとずっと思って […] -
自炊
業務スーパー「おとなのコロッケ アンチョビポテト味」塩で食べたい酒の肴コロッケ
こんにちは、つたちこです。 業務スーパーに通うほどに「これは……!」という発見があります。 まだまだ奥深い、業務スーパーの世界。おもしろいです。 最近はまった食べ物を紹介します。それは「おとなのコロッケ」。 おとなのコロ […] -
自炊
ごぼうの新たな一面!洋風もありだった「ごぼうのポタージュ」
こんにちは、つたちこです。 年が明けて1週間。年末に買った野菜たちに無駄を出さないように使う日々です。 なかでも、「ごぼう」。 筑前煮を作るのに買ったのですが、普段全然買わないのですよね……。 なんか使いこなせなくて。そ […]