-
行ってきた
鹿児島県内の「顔出しパネル」の多さが尋常でない件
こんにちは、つたちこです。 鹿児島旅行の印象をちょこちょこと伝えていきます。写真多めです。 今回生まれて初めて鹿児島と宮崎に足を踏み入れました。 鹿児島は、鹿児島市内の繁華街周辺と指宿、知覧の3か所を周ったのですが、 […] -
おみやげ・取り寄せ
【日光みやげ】大吉のおみくじ付きカステラでいい気分にさせる術。
こんにちは、つたちこです。 母がやってきたときに、日光のお土産をもらいました。 趣味の集まりがあったのだそうです。 その日光みやげの中に、カステラがありました。 金箔入り日光カステラ。 なんで日光でカステラ? と思い […] -
行ってきた
【薩摩切子】モノの値段を正当に感じてもらうことの難しさよ…
こんにちは、つたちこです。 鹿児島に行った際、薩摩切子を売っているおみやげやさん(高級)に立ち寄る機会がありました。 とても美しくて、わくわくしました。 薩摩切子、色もいろんな色があるのですね。 赤や青のイメージでしたが […] -
行ってきた
【鹿児島旅行】砂蒸し風呂がこんなに素敵なものとは知らなかったよ
こんにちは、つたちこです。 鹿児島&宮崎に、旅行に行ってきました。 ぼちぼちとそのあたりの話を書きたいのですが、まずは一番印象深かった出来事を。 それは「砂蒸し風呂」です。 ※温泉ゆえに写真がありませんので、砂蒸し温泉サ […] -
ジョギング
ジョギング:2019年5月の練習まとめ
こんにちは、つたちこです。 真夏のような暑さ、早すぎないですか。 6月になってしまいました。 5月のジョギングまとめです。 5月は多少の反省を踏まえ、若干頑張りました(当社比)。 5月の練習振り返り 気温が高くなると、と […] -
自炊
業務スーパー「天然酵母食パン」が大きく安く、そしておいしい!! 今までの常識がはずれまくりで驚いている
こんにちは、つたちこです。業務スーパーのおすすめの品コーナー(?)です。 「きのう何食べた?」でシロさんのこんなシーンがあります(原作だと1巻#4。いちごジャムの回です)。 「パンについては俺、パンドラの箱を開けちゃった […] -
日記
【糸島生活】「ハミングジョー」丁寧に手の入ったアンティーク家具で目の保養してきた
こんにちは、つたちこです。 以前から一度行ってみたかったお店に行ってきました。 デンマーク(北欧)やイギリスのアンティーク家具を扱うお店「ハミングジョー」です。 「ハミングジョー」があるのは、糸島半島の西側。 二丈浜 […] -
福岡>糸島
【糸島カフェ】「TAISHO COFFEE ROASTER」でスペシャリティコーヒーが手軽に味わえる!
こんにちは、つたちこです。 今日は私にしてはちょっと変わり種? おいしいコーヒーやさんに行ってきました。 我が家では、おやつの時間にドリップコーヒーを淹れて飲むブームが数か月続いています。 でも家には道具がないので、 […] -
自炊
糸島産甘夏マーマレード。今年もチャレンジしてみました
こんにちは、つたちこです。 初夏というより、すっかり真夏みたいな陽気になってきました。 だから、というわけではないのですが、今年も買ってきてしまった。 糸島産の甘夏。5個入りで280円でした。 そう、初夏は、昨年2度チャ […] -
福岡>糸島
【糸島おやつ】「くらすこと」ドーナツ4種食べ比べ
こんにちは、つたちこです。 糸島の山道を登ったところにある、カフェと雑貨を扱う「くらすこと」でドーナツを買ってきました。 シンプルで丁寧なものばかりを扱っている印象のお店です。 「くらすこと」には昨年も行っています。 […]