-
ジョギング
【祝】北九州マラソン2019でサブ4達成!レポート
こんにちは、つたちこです。もうタイトルで全部言っちゃってますが、きのう出走した北九州マラソンで、人生初のサブ4達成しました! といっても、ネットタイムですが!!いいんだ、自分が満足なんで! 今回の目標 今回北九州マラソン […] -
日記
1週間献立&調理担当制を開始してみた
こんにちは、つたちこです。 ほぼ毎日毎食自炊。たまにランチ外食という日々です。 オットは非常に協力的ではありますが、料理スキルについては私のほうが高いため、料理は私が担当しがちです。 (もちろんオットが作る日もあります) […] -
ジョギング
「限界突破マラソン練習帳」9+10週目、最後の練習&調整で本番を迎える!
こんにちは、つたちこです。 「限界突破マラソン練習帳」にのっとってサブ4を目指す練習も大詰めです。 明日2月17日はいよいよ本番、北九州マラソンであります。 今回は、9週、10週分のレポート。 というのも、実は練習スター […] -
ジョギング
北九州マラソン直前!下半身中心にスポーツマッサージを体験してきました
こんにちは、つたちこです。北九州マラソンまであと2日。今回初めて、大会前にスポーツマッサージを受けてみました。 今回の大会に向けてずっと練習してきた「限界突破マラソン練習帳」にも、「マッサージでケアする手もあります」とあ […] -
おみやげ・取り寄せ
今年のテーマは地産地消!お菓子のリーフ「生チョコサンド」を食べました。
こんにちは、つたちこです。 バレンタインデーでございます。 毎年なんらかのチョコレート的なものをオットにあげております。 ちなみに、オットにあげる=自分も食べる、が大前提(当然のように)。 おいしいものを食べてほしいし自 […] -
ジョギング
北九州マラソンのコースを他大会と比較してみた
こんにちは、つたちこです北九州マラソンが近づいてきて、いつも通り(?)既に緊張で戦々恐々としています。緊張するの、早すぎないか。 そんな緊張を少しでも和らげるために、北九州マラソンのコースについて調べました。 本当なら実 […] -
日記
2018年の確定申告完了。初めての一人申告できました
こんにちは、つたちこです。 確定申告のシーズンですね。 確定申告受付は3月15日までですが、糸島市では2月1日から2月13日まで、所得税と復興特別所得税の確定申告を「糸島市人権センター」というところで受け付けています。 […] -
生活
福岡の地方名・地名がいまだに覚えられないので改めて勉強した。
こんにちは、つたちこです。 福岡に越してきて1年と9か月経ちました。 ですが未だによくわかっていないことがあります。 福岡県内の地名・地方名です。 行ったことがある土地は、さすがになんとなく場所も覚えられます。 が、天気 […] -
愛用品
ニトリ「油はね防止ネット」が揚げ物系にめちゃくちゃ便利。困った点もお伝えします。
家庭での揚げ物は、油汚れの飛び散りでハードルが高い。ニトリの「油はね防止ネット」を使ったところ、やけどに至るような大粒油はほとんどガードできました! -
ジョギング
見栄っ張りを自覚した話
こんにちは、つたちこです。 見栄っ張りを自覚しました。 ジョギングで「峠走」をしていたときのことです。 長い長い山道の上り坂をひたすら上って、折り返してひたすら降りてくるのが峠走。 上り坂の序盤はなんとか走って登れて […]