-
ジョギング
「限界突破マラソン練習帳」2020チャレンジ8週目。足が痛くて走れない事件発生
こんにちは、つたちこです。 10週でサブ4を目指す「限界突破マラソン練習帳」にのっとった練習、8週目を終了しました。 大トラブル勃発です。 限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3.5」「サブ315」「サブ3」書き込み […] -
福岡
【福岡市西区ランチ】「町家かふぇ かまくら」和風甘味処のランチはなんでもあり。甘味は次回にお預け
こんにちは、つたちこです。 福岡市西区に用事があるついでに、ランチ開拓。 福重にある「町家かふぇ かまくら」に行ってきました。 福岡市西区の福重近辺は、高速道路のジャンクションもあって交通の要所という雰囲気。 チェー […] -
ジョギング
ランニング:2020年1月の練習まとめ
こんにちは、つたちこです。 2020年1月も今日で終わり、1か月めちゃくちゃ早いですね……。 1月の練習を振り返ります。 全て「限界突破マラソン練習帳」にそった練習でした。 1月の練習振り返り 今年の1月は雨が多いです。 […] -
健康
雑さゆえの小さいけがの積み重ね、地味に痛い
こんにちは、つたちこです。 自分の不注意がほぼ原因なんですが、小さいけがを連発しています。 先にやったのは右手の中指の先。 夕食を作るときにスライサーを使っていて、久しぶりに指までスライスしてしまった。 といっても、 […] -
自炊
「おばあちゃん」なバナナパイが出来上がりました
こんにちは、つたちこです。 お菓子を作るのはそれほど興味がないのですが、甘いものはそこそこ好き。 久しぶりに冷凍パイ生地で甘いものを作りました。 今まで作ったことがあるのはアップルパイ。 ほぼ、りんごのキャラメル煮を […] -
自炊
簡単おいしい:豚バラとキャベツのうま塩煮はもつ鍋風の味わい
こんにちは、つたちこです。 いつだって簡単で美味しいものが食べたい! そんな探求心は結構強いほうです。 特に「簡単で」っていうのが大事です。自炊は毎日のことですから! 今回冷蔵庫にあったのは、キャベツと豚肉の切り落と […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】久しぶりのあじ豊!絶品だしとコシのあるうどんが相変わらずおいしい
こんにちは、つたちこです。久しぶりに「あじ豊」に行きました。糸島にある讃岐うどんの名店です!(正確な場所は福岡市西区の端っこです…) ランチを食べるには、ちょっと遅めの14時半。できればおいしいものが食べたいけど、今から […] -
ジョギング
「限界突破マラソン練習帳」2020チャレンジ7週目。2週ぶりにビルドアップ走成功!
こんにちは、つたちこです。 10週でサブ4を目指す「限界突破マラソン練習帳」にのっとった練習、7週目を終了しました。 今週はよく雨に降られた週でした。 限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3.5」「サブ315」「サブ […] -
自炊
あっさりだけど牡蠣の旨みたっぷり!カキとかぶのミルク(豆乳)シチュー
こんにちは、つたちこです。 「猛烈にあれが食べたい!」って急になる現象に名前はあるんでしょうか。 私の場合、なぜか定期的に食べたくなるのが牡蠣です。 食べたいのはやまやまですが、牡蠣の下ごしらえは面倒だとずっと思って […] -
ブログいろいろ
解決:エラー「AMP コンポーネントの「script」タグがありますが、使用されていません。」
こんにちは、つたちこです。ひさびさにブログ運営の話です。 Google Seach Consoleからエラーが発生したとメールが来ました。「AMP コンポーネントの「script」タグがありますが、使用されていません。」 […]