-
日記
【福岡ランチ】「堀ちゃん牧場」でテイクアウト。和牛のすき焼き、おいしい!
こんにちは、つたちこです。福岡市西区にある「堀ちゃん牧場」でお弁当をテイクアウトしてきました。 「堀ちゃん牧場」は博多和牛の専門店で、JR筑肥線 今宿駅から徒歩3分、唐津街道沿いにお店があります。 以前、今宿の花火大会を […] -
学び
Blender1年生、1週間経過。初心者向け動画4チャンネルにお世話になりました
こんにちは、つたちこです。3DCGアプリ「Blender」を触り始めて1週間たちました。とりあえず、1週間毎日必ず何かしら作ってみる、という自分ノルマを決めてやってみたのですが、一応達成しました。 参考にさせてもらったY […] -
日記
洗濯機の蛇口開け閉め問題のその後。数回は成功してます
こんにちは、つたちこです。先日書いた「洗濯機の蛇口はいちいち開け閉めしたほうがいいらしい」問題。私は一度、蛇口を閉めたまま洗濯機を動かしてしまい、見事にエラーを起こしました。長年続いた「蛇口開けっ放し」の習慣から、開け閉 […] -
愛用品
楽天モバイルにしてから2か月。私的に大正解でした
こんにちは、つたちこです。iPhone13にしてから、ちょうど2か月がたちました。 実は、iPhone13に切り替えるタイミングで、楽天モバイルに乗り換えました。なぜって、キャンペーンでポイント還元が25,000円相当、 […] -
日記
洗濯機の蛇口は開けっ放しはだめらしい。開け閉めの癖付けが問題
こんにちは、つたちこです。先日見かけた情報で「洗濯機の蛇口は都度開け閉めすべき」というのがありました。 え、そうなの?自慢ではありませんが、いままで洗濯機の蛇口を締めたことがありません。設置したら最後、常時開けっ放し。こ […] -
ジョギング
最近のひっそりブーム、俳句もどき
こんにちは、つたちこです。ここ1か月ほど、走りながらよく考えるのが俳句です。突然なんでやねん、という感じなのですが、考え出したら面白くて続いてます。 日常的に考えるわけではなく、走っている最中に見たものから考えることがほ […] -
学び
Blender初心者が揃えたほうがよさそうなツール3つ
こんにちは、つたちこです。3DCGソフト「Blender」に触り始めましたが、しょっぱなから躓いたことがあります。ソフト以前の問題として、用意したほうが楽なツールがあることを知りました。 3ボタンタイプのマウス 私が普段 […] -
学び
Blender1年生(2日目)。基本操作をもう一度おさらい
こんにちは、つたちこです。昨日に続き、今日も3DCGアプリ「Blender」をいじってます。2日目は、昨日のおさらいをしました。 基本機能とショートカットをちゃんと覚えたい Blenderに限らずですが、どんなアプリでも […] -
学び
Blender1年生(1日目)。なんとかりんごを完成させました
こんにちは、つたちこです。無料で使える3DCGソフト「Blender」に手を出してみました。仕事じゃないです。前から気になっていたもののなかなか手が出せないでいたのですが、ようやく「初めてのBlender」です。 チュー […] -
愛用品
【ALLIE】リニューアル商品は過去商品との対応表が欲しいし、違いをもっとアピールして…
こんにちは、つたちこです。真冬でも真夏でも、日焼け止めは欠かせません。特にジョギングの時は大汗をかくので、ウォータープルーフタイプの強力な奴を塗ってます。 大手メーカーの有名どころですが、ANESSAとALLIEは、ウォ […]