-
日記
楽天カードの使い過ぎ(物理的に)
こんにちは、つたちこです。楽天経済圏に生きる私、買い物するときは基本、楽天カードを使ったクレジットカード払いを選択します。毎日のスーパーでの買い物、コンビニ、時間貸し駐車場、ガソリンスタンドなどなど。ほぼ毎日、1日1回ど […] -
自炊
初めての「バターナッツかぼちゃ」。王道ポタージュがなめらかでおいしい
こんにちは、つたちこです。使ったことのない野菜を使ってみるシリーズ(シリーズ?)。バターナッツかぼちゃを買ってみました。 久しぶりに産直市場の伊都菜彩に行ったら、このバターナッツかぼちゃがゴロゴロ置いてあったのです。色と […] -
日記
インフラ障害は大変だ(自衛手段も考えねば)
こんにちは、つたちこです。auの通信障害、長かったですね。7月2日深夜から始まり、7月3日夕方まで、約1.5日。 auの公式twitterが最初にお知らせ出したのがこちらでした。 私もそうですが、固定電話持たずに携帯電話 […] -
自炊
マカロニサラダにヨーグルトを入れると、翌日もしっとりおいしい
こんにちは、つたちこです。マカロニサラダ、ポテトサラダ、似非ポテトサラダのおからサラダ。つまりマヨネーズ系の炭水化物サラダは、オットの好物です。(おからは炭水化物じゃないけど似た系統で好き)一度作るとだいたい大量で作り置 […] -
福岡>糸島
糸島「飲むあまおう酢」でこの暑さを乗り切りたい
こんにちは、つたちこです。以前巨大イチゴパフェを食べに行ったcafe TANNALの磯本農園さんが、あまおう苺で「飲むあまおう酢」を作ったそうです。 美容院のポイントがたまったプレゼントでいただきました。地元産のものです […] -
ジョギング
ジョギング:2022年6月の練習まとめ
こんにちは、つたちこです。6月もおわり……梅雨空ですね、とでも言いたいところですが、完全に真夏日、いや酷暑です。なんだこれ。今月の練習を振り返ります。 6月の練習振り返り 梅雨入りしてじわじわと熱くなってきた前半、そして […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「食堂マウンテンマウンテン」選べるおかずの定食、季節感たっぷり!
こんにちは、つたちこです。昨年7月に九大伊都キャンパス近くにオープンした「食堂マウンテンマウンテン」に行ってきました。 場所は、九大学研都市駅から九大キャンパスに向かう大きな道路から、細い道を少し入ったところにあります。 […] -
日記
美容院におけるシャンプーは、カットに等しい重要工程だよ!
こんにちは、つたちこです。東京時代に通っていた美容院は、表参道にあったお店で、結構な大型店でした。シャンプー台がたくさん並び、カットするための鏡つきの席もずらり。スタッフさんも大勢。 担当をお願いしていた人は腕のいい人で […] -
本・漫画・ドラマ
「歴史ドラマ」は解説してくれる人のおかげで面白さ倍増する
こんにちは、つたちこです。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、見てます。面白い。先日の第25回は頼朝メイン回でしたが、久しぶりにコメディ要素が多くて、結末はなんとなくわかっているものの、ほぼニヤニヤしながら見てしまいました。ほ […] -
ジョギング
「ランニング依存」するほどの練習はしていませんが覚えておきたい
こんにちは、つたちこです。「ランニング依存」という言葉を初めて聞きました。こちらの記事です。 参考:ランニングがやめられない!|NHK こちらのNHKの記事を書いている記者さん、毎朝15kmを欠かさず走ることをルーティン […]