-
自炊
【ずぼら料理】しいたけバター&さしみ醤油がめちゃうまなので試してほしい
こんにちは、つたちこです。 東京でさんざん人様に作ってもらった手の込んだおいしいもの(主に肉)を食べてきましたが、福岡・糸島に戻ってきて通常モードになっています。 通常モード=自炊(ずぼら)であります。 そこで最近のヒッ […] -
自炊
【自炊ランチ】鰤ムニエルにはまっています
こんにちは、つたちこです。 最近何度もやって「うまい!(自画自賛)」となったレシピの紹介です。 いつもの通り、私が作るものなので、そんなに面倒くさくないやつです。 あ、でもいつもよりは少し手間かけてるかも。 ぶりを洋風に […] -
自炊
【自炊ランチ】長ネギと豚挽肉の和風パスタが久々の成功作
こんにちは、つたちこです。 自炊ランチで頻度の高いパスタ料理ですが、久々にヒット作が出ました。 長ネギと豚ひき肉を使った、和風パスタです。 材料(2人前) 長ネギ1本、斜め薄切りに。 挽肉、たぶん150gくらい。 ニ […] -
自炊
ブロッコリーのポタージュには粉チーズを入れるのがおすすめ
こんにちは、つたちこです。先日も書きましたが、今我が家ではブロッコリーがブーム。ブロッコリー祭りが連日開催か、というくらいのブロッコリー出現率の高さです。 とはいえ、毎日のように温野菜で食べていると飽きてきます。おいしい […] -
自炊
【自炊ランチ】蟹ソースのパスタはイタリアンカラーでダブルおいしい
こんにちは、つたちこです。 自炊ランチだからできる、みたいな贅沢なことをやってみました。 お仕事で、試食用のパスタソースをいただいたのです。 クリームとトマトの2種類。具と出汁は蟹ですよ、蟹。 これをどう食べるか。 当然 […] -
自炊
スコップコロッケは、丸めない&揚げない【ずぼら料理ばんざい】
こんにちは、つたちこです。 最近のマイブームレシピを紹介します。 「スコップコロッケ」というそうです。 いわゆるポテトコロッケの材料を使うのですが、中身を丸めたりすることもなく、衣をつけることもなく、揚げることもなく、済 […] -
自炊
【自炊ランチ】スナップエンドウのトマトパスタ。春っぽさがうれしくなる
こんにちは、つたちこです。 寒い寒いといっていますが、スーパーにはすでに春っぽい食材が出てきています。 中でも豆類。 グリーンピースに、スナップエンドウ、そら豆。 マメが出てくると春っぽいと思うの、なんでだろう、不思議。 […] -
自炊
【自炊ランチ】そばめしを考えた人の気持ちがなんとなく分かった気がする
こんにちは、つたちこです。 だいぶ前に、ちょっとブームになった「そばめし」。 神戸発祥のB級グルメ。 1度くらいお好み焼きやさんで食べたことがありましたが、自分では作ったことがないものでした。 実は先日、これを作ってみた […] -
自炊
【自炊ランチ】鰤の照り焼きで和定食。
こんにちは、つたちこです。 時間やお金の節約もあって、最近は自宅ランチがほとんど。 糸島市内にランチに出ることも少ない毎日です。 そうなると、ついマンネリになりがち。 大体お昼といえばワンプレート。 パスタとか、焼きそば […] -
自炊
【自炊ランチ】お昼の定番焼きそばをエスニック風にしてみた
こんにちは、つたちこです。 子供のころ、土曜日で給食がない日、あるいは休みの日のお昼ご飯でよく出てきたのが、焼きそば。 3袋入りのよくスーパーで見かけるやつです。 今だからわかる、母はこれ作るのが楽だったんだろうなあ。 […]