-
自炊
「高野豆腐のプルプル湯豆腐」…?なものになりました(要改善)
こんにちは、つたちこです。面白いものを見つけました。 参考:あの高野豆腐がプルン ヘルシー激ウマ七変化 – NHK ガッテン! 高野豆腐。あまり普段買わない食材です。出汁がシミシミの高野豆腐の煮物は好きですが、自分で作っ […] -
自炊
【自炊】北海道メークインでひと手間かけたジャーマンポテトを作る
こんにちは、つたちこです。義母が北海道から野菜盛り合わせを送ってくれました。カボチャ、玉ねぎ、ジャガイモ(メークイン)の詰め合わせ。既にカボチャは調理開始したので穴が開いてますが。 北海道産、と聞くだけでおいしそうなのは […] -
自炊
【おやつ】中秋の名月に、みたらし月見団子
こんにちは、つたちこです。今夜は中秋の名月だそう。あまり季節の行事とかをするほうではないのですが、今日はおやつに白玉団子を作りました。 というのも、冷蔵庫の中に去年買った白玉粉の使いかけがずっと残っていたのです。冷蔵庫で […] -
自炊
【自炊】練らないでハンバーグ。ロコモコ丼風ランチを手早く作る
こんにちは、つたちこです。ほぼ毎日の自炊、「あれが食べたいがめんどくさい」は、結構あるあるです。今回はハンバーグが食べたいけどめんどくさい、を何とかしました。 ハンバーグといえば、私の中で「フライパンで練れば後が楽」とい […] -
自炊
【自炊】ニンジンまるごと炊き込みご飯。かんたんに秋っぽさ満載定食
こんにちは、つたちこです。台風の影響だと思いますが、ここのところ急に気温が下がってきました。え、もう夏終了? 気温が下がると肌寒くなって、急に食の傾向が変わる気がします。冷たいものから暖かいもの、あと、根菜類とかたべたく […] -
自炊
【自炊】「簡単えびマヨ」で自炊の飽きをリセット。まろやかでおいしい!
こんにちは、つたちこです。どうしても自分で考えて適当に作る料理は、味が似てきます。そして飽きてきちゃう。こういう時は、プロレシピに頼るのだ。というわけで、ケンタロウさんの「簡単えびマヨ」を作ってみることにしました。 レシ […] -
自炊
私もうどんスープの人になる(かもしれない)
こんにちは、つたちこです。ヒガシマルの「うどんスープ」。ご存じですか。関西風だし味の粉末スープの素です。 絶妙なベースの効いた音楽が印象的なCM、東京にいるころも観たことがありましたが、知っていても商品を買ったことはあり […] -
自炊
【自炊】ちょっと手間かけてハンバーグランチ
こんにちは、つたちこです。オットと交代で行っている食事当番ですが、私しか作らないメニューもいくつかあります。そのうちの一つがハンバーグ。工程はそんなに難しくないと思うのですが、オットが手を出さないメニューです。面倒に見え […] -
自炊
【業務スーパー】玄米トマトリゾットは温めるだけで簡単!非常食にもよさそうです
こんにちは、つたちこです。業務スーパーで見かけた「玄米トマトリゾット」(レトルト)を試してみました。3食入って、223円(税抜)でした。1食あたり約74円。 3個入りのパッケージは、以前売っていたグリーンカレーの素を思い […] -
自炊
なすだけで1品。ナス南蛮がおいしい(リピート済み)
こんにちは、つたちこです。先日なすを大量におすそ分けしてもらったことがありました。 その時、夏野菜カレーを作ったり炒め物を作ったりしていたのですが、他食材と組わせない「なすだけでおいしいもの」を作れないか……とレシピを物 […]