-
食いしん坊ログ
【糸島生活】産直市場「福ふくの里」一面の菜の花を見ながら限定ソフトクリームを食べる!
こんにちは、つたちこです。 糸島の西部にある産直市場「福ふくの里」に行ってきました。 糸島に越してきてからもうすぐ2年になるというのに、今まで行ったことがなかったっていう。 ずっと気になる存在だったんですが。 糸島の […] -
食いしん坊ログ
【糸島ごはん】「レガリノ」でさくっと飲み!たっぷりの前菜盛り合わせがどれもおいしいくてワインが進む!
こんにちは、つたちこです。 先日用事があって福岡市内に出かけました。 用事が終わったのが21時ごろ。 さくっとなにか食べたいけど、用事のあった場所近辺は土地勘もなく、地元のほうではやってるお店も少ない。 ちょっと華やかな […] -
食いしん坊ログ
【自炊ランチ】久々のカップヌードルは過去の記憶より全然おいしかった!
こんにちは、つたちこです。 NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」、もうすぐ終わっちゃいますね。 毎朝ではなく、録画して2、3本ずつまとめて観ています。 最近の「まんぷく」といえば、「まんぷくヌードル」の開発です。 最 […] -
食いしん坊ログ
鮭料理の新たな一面! やっぱりケンタロウ レシピは簡単おいしい
こんにちは、つたちこです。 うちにあるレシピ本の何冊かは、料理研究家ケンタロウ氏の本です。 簡単なのに、がつんとおいしい料理が多いです。 そんなケンタロウのレシピですが、つい一度作ったことのあるものばかり再現していました […] -
食いしん坊ログ
ホワイトデーにCRIOLLOのチーズケーキをもらいました。口で幻のように消えるふわふわ感!
こんにちは、つたちこです。 ちょっと遅れましたが、ホワイトデーにおいしいチーズケーキをもらいました。 あ、遅れたのは書くのが遅れただけで、貰ったのはフライング気味の前日13日にもらいました。 体調不良で、書くのが遅くなっ […] -
食いしん坊ログ
目玉焼きの”正しい”食べかた、なんてあるの?みんな違ってみんないい!
こんにちは、つたちこです。朝ごはんは基本洋食系、目玉焼きはほぼ毎朝食べてます。目玉焼きは、片面焼きの半熟派。たまに焼きすぎると、朝から失敗した感がすごいです。 ある日、後輩ちゃんを家に泊めた翌朝の朝食でのことでした。目玉 […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「パンとめし屋 コバコ」小さなかわいいが満載!おいしいおまかせランチで大満足
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチ開発です。 先日お会いしたTさんに教えてもらったお店「パンとめし屋 コバコ」に行ってきました。 「コバコ」があるのは、福岡市西区。 「糸島市」ランチじゃないですが、糸島半島内なので「 […] -
食いしん坊ログ
【自炊】「フワフワ煮込みハンバーグ」でバーミキュラ先生万能説を再びアピールしたい
こんにちは、つたちこです。 自炊の1週間献立作戦を開始して半月ほど、だいぶ運用も慣れてきました。 これのいいところは、いざ作るときに何を作ろうかと悩まなくていいところです。 (先に考える必要はありますが) 「あらかじめ作 […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「ひなたうどん」なんとワンコイン!素朴で具沢山なうどんは山の中にあった
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチ開発、今回は山のうどん屋さんです。 「ひなたうどん」に行ってきました。 もともとお店の存在を知ったのは「ひなたうどん”2号店”」。 こちらは筑前前原駅近くにあるお店です。 2号店があ […] -
食いしん坊ログ
【かんたんおいしい】「ゆでセロリの梅マヨあえ」でセロリの新しい一面を見た!
こんにちは、つたちこです。 先月から、献立を事前にたてるのを継続中です。 ただ、メインは決まってても、ちょっとそれだけだと物足りないときがあります。 久しぶりに行った産直市場「伊都菜彩」で、必要な素材をかごに集めつつ、お […]