-
食いしん坊ログ
【自炊】「フワフワ煮込みハンバーグ」でバーミキュラ先生万能説を再びアピールしたい
こんにちは、つたちこです。 自炊の1週間献立作戦を開始して半月ほど、だいぶ運用も慣れてきました。 これのいいところは、いざ作るときに何を作ろうかと悩まなくていいところです。 (先に考える必要はありますが) 「あらかじめ作 […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「ひなたうどん」なんとワンコイン!素朴で具沢山なうどんは山の中にあった
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチ開発、今回は山のうどん屋さんです。 「ひなたうどん」に行ってきました。 もともとお店の存在を知ったのは「ひなたうどん”2号店”」。 こちらは筑前前原駅近くにあるお店です。 2号店があ […] -
食いしん坊ログ
【かんたんおいしい】「ゆでセロリの梅マヨあえ」でセロリの新しい一面を見た!
こんにちは、つたちこです。 先月から、献立を事前にたてるのを継続中です。 ただ、メインは決まってても、ちょっとそれだけだと物足りないときがあります。 久しぶりに行った産直市場「伊都菜彩」で、必要な素材をかごに集めつつ、お […] -
食いしん坊ログ
【糸島ディナー】久々の「noda」で糸島おいしいもの三昧!ワインもうまーい
こんにちは、つたちこです。 久しぶりに、JR筑肥線 波多江駅前にある「nōda(ノーダ)」に行ってきました。 「洋食店」と銘打つお店ですが、素敵なビストロです。 今回はご近所在住のTさんとご一緒に。 存分に糸島のおいしい […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「ウッチーノ食堂」で手作りソースの熱々ラザニア。ゆったり時間を過ごせます
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチ開発です。 今回は糸島半島の西側、二丈深江方面にある「ウッチーノ食堂」に行ってきました。 「食堂」という名前ですが、とても素敵な雰囲気のイタリアンレストランでしたよ。 場所は、筑 […] -
食いしん坊ログ
【小倉ディナー】「魚マルシェ2号店」魚三昧したいところをぐっと我慢でした…
こんにちは、つたちこです。 小倉で食べた夜ごはんの紹介です。 北九州マラソンでは「前日受付」が必須だったため、前泊しました。 (2日連続で糸島から小倉に通うのは、時間もかかって結構大変。朝も早いしね……) 翌日がマラソン […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「ラスティックバーン」で牡蠣の燻製パスタ。体によさそうな味がする…
こんにちは、つたちこです。 糸島ランチの新規開拓に行ってきました。 今回行ったのは、「ラスティックバーン」。 糸島半島の北のほう、志摩桜井エリアにある、古民家カフェです。 以前「糸島クラフトフェス」に出店していて、気にな […] -
食いしん坊ログ
今年のテーマは地産地消!お菓子のリーフ「生チョコサンド」を食べました。
こんにちは、つたちこです。 バレンタインデーでございます。 毎年なんらかのチョコレート的なものをオットにあげております。 ちなみに、オットにあげる=自分も食べる、が大前提(当然のように)。 おいしいものを食べてほしいし自 […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「天ぷら えびす食堂」でミニ定食。ワンコインで十分すぎ!
こんにちは、つたちこです。 久しぶりに「天ぷら えびす食堂」に行ってきました。 前回「天ぷら えびす食堂」に行ったときの記事はこちら。 JR波多江駅のそば、唐津街道沿いにある「天ぷら えびす食堂」。 もうランチタイムとい […] -
食いしん坊ログ
【糸島ランチ】「ラーメン膳」320円でとんこつラーメンが食べられるってすごい
こんにちは、つたちこです。 日常的にラーメンを食べることがあまりないです。 福岡に来てからも、とんこつラーメンは数えるほどしか食べてない気がします……。 そんな私ですが、ラーメンを食べてきました。 しかも一杯320円!! […]