- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ福岡・天神「THE CITY BAKERY」の食パンが主役級においしいこんにちは、つたちこです。 パンほど、店によって違うものはないような気がします。 同じ「食パン(角食)」でも、ほんと味も香りも食感もいろいろ。 もちろん、価格もいろいろ。 安いのはそれなりだな、と思ってしまうし、逆に「お […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ久しぶりのケーキはキルフェボンのフルーツタルト。福岡でも変わらずおいしいこんにちは、つたちこです。 ケーキ。好きですが、毎日食べたい!というほどでもなく、たまに無性に欲するタイプです。 先日オットが都会の歯医者に行った帰り、「町が浮かれた雰囲気だったので買ってきた」とおみやげ。 わー、キルフ […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ中洲にある「博多 鯖郎」でサバ料理三昧の夜!こんにちは、つたちこです。 少し前の話ですが、友人が福岡に来た時に、中洲にある「博多 鯖郎」に行きました。 「鯖郎」はその名の通り、サバ料理専門店。 福岡では生鯖を食べる習慣がある……というか、それくらいの鮮度で鯖を食べ […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ寒い夜に!なんちゃってポトフが簡単おいしいので毎晩食べたいこんにちは、つたちこです。 糸島のマンションに住んでから初めての冬なわけですが、糸島の気温のせいなのか、角部屋の家の構造のせいなのかわかりませんが、ほんっと家の中が寒い。 東京時代より絶対寒い気がする。 たいてい仕事をす […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ伊都きんぐの期間限定商品「どらきんぐ生」がマジでおいしいですこんにちは、つたちこです。 糸島で甘いお土産を買うなら、「伊都きんぐ」というお店をとてもおすすめしたい、糸島在住暦半年の私です。 「伊都きんぐ」は、糸島産のあまおう苺の加工販売しているお店。 糸島市内だけでなく、福岡 […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ2人前3人前は当たり前!「博多祇園鉄なべ」で餃子三昧の夜こんにちは、つたちこです。 先日、福岡在住のIさんに、「博多といえば!」の鉄鍋餃子に連れて行っていただきました。 その名も「博多祇園鉄なべ」。 行列のできるB級グルメの名店なんだそうです。 赤々とした暖簾がまぶしい。 […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【福岡・糸島ランチ】「にぎやかな春」で親子丼。高級卵、つまんでご卵たっぷり!こんにちは、つたちこです。 糸島の海沿いに車で行った帰り、遅めのランチを食べることになりました。 海岸ぞいのおしゃれカフェは、どこもおいしいのですが、ランチとしては高め。 観光地価格……。 いや、高くても確実においしいも […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【糸島ランチ】伊都菜彩の「まるいとうどん」で、ごぼう天うどん。糸島産小麦粉使用のうどんは、柔らかさの奥に腰がある…!こんにちは、つたちこです。 福岡のうどん、といえば、「牧のうどん」を筆頭に、柔らかさが信条、という認識です。 そこかしこにおいしいうどん屋さんがたくさんあるのも、福岡のいいところのひとつ。うどん、好きだ。 糸島の有名な産 […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【自宅ランチ】いただきものの「鯛茶漬け」はもっと上品に食べるべきでしたこんにちは、つたちこです。 先日、東京から我が家に遊びに来てくれたYちゃん。 ご丁寧にお土産をいろいろ持ってきてくれました。 ありがたや。 グルメなYちゃんが厳選して持ってきてくれたお土産の一つが、「林久右衛門商店」の鯛 […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【中洲川端ランチ】「ブルックリンパーラー」でがつんとハンバーガーランチこんにちは、たまにはがっつりしたものも食べたくなっちゃう、つたちこです。 福岡市の繁華街の一つ、中洲川端。 天神の隣ですが、どちらかというと新宿歌舞伎町的なお兄さんお姉さんのお店が多い街です。 出かけたついでにランチを食 […]
