- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログスコップコロッケは、丸めない&揚げない【ずぼら料理ばんざい】こんにちは、つたちこです。 最近のマイブームレシピを紹介します。 「スコップコロッケ」というそうです。 いわゆるポテトコロッケの材料を使うのですが、中身を丸めたりすることもなく、衣をつけることもなく、揚げることもなく、済 […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログバレンタインは、チョコケーキを食べました(私が)こんにちは、つたちこです。 世の中、バレンタインデーでしたね。 我が家はイベントごとを盛大に祝うことはあまりないのですが、一応気持ちは伝えるような感じにすることが多いです。 バレンタインデーには、毎年何かしらおいしい甘い […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【自炊ランチ】スナップエンドウのトマトパスタ。春っぽさがうれしくなるこんにちは、つたちこです。 寒い寒いといっていますが、スーパーにはすでに春っぽい食材が出てきています。 中でも豆類。 グリーンピースに、スナップエンドウ、そら豆。 マメが出てくると春っぽいと思うの、なんでだろう、不思議。 […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【糸島ランチ】松のやロースかつ定食。この値段で出すのすごい。こんにちは、つたちこです。 時間のない中でささっと済ませたい外ランチのとき。 こういう時はチェーン店的なところが早いですよね。 糸島のメインストリート、唐津街道(国道202号線)ぞいにも、いろいろなチェーン店があります。 […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ「季節屋」の季節限定チョコプリンを食べるこんにちは、つたちこです。糸島の食べ物、基本的においしいものが多いですが、中でも「これはやばい!」というのに出会えるとほんとにうれしくなります。 先日も産直市場「伊都菜彩」で買える加工品を紹介しましたが、今回は産直市場で […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ「東京ブラックサンダー」がざくざくとおいしいぞこんにちは、つたちこです。 先日糸島に遊びに来てくれたCさんが東京土産をくれました! その名も「東京ブラックサンダー」です。 東京銘菓「常盤堂の雷おこし」とのコラボだそう。 ブラックサンダーといえば、義理チョコとして […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【糸島ディナー】「nōda(ノーダ)」でおいしい糸島ごはん三昧!こんにちは、つたちこです。 東京からCさんが出張で福岡にいらっしゃいました。 お仕事の後、糸島まで遊びに来てくれるとのこと。やったー!! おいしい糸島ごはんをご一緒しました。 波多江駅前の「nōda(ノーダ)」 Cさんか […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【自炊ランチ】そばめしを考えた人の気持ちがなんとなく分かった気がするこんにちは、つたちこです。 だいぶ前に、ちょっとブームになった「そばめし」。 神戸発祥のB級グルメ。 1度くらいお好み焼きやさんで食べたことがありましたが、自分では作ったことがないものでした。 実は先日、これを作ってみた […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【糸島ランチ】「いけす てら崎」で魚料理満喫コース!素晴らしい景色とおいしい魚が楽しめましたこんにちは、つたちこです。 仕事がちょっと落ち着いた日、久々にランチ新規開拓に行くことにしました。 今回言ってみたのは「いけす てら崎」。 海沿いにある、和食やさんです。 いけす てら崎は、絶景つきごはんが食べられるのだ […]
- 
 食いしん坊ログ 食いしん坊ログ【自炊ランチ】鰤の照り焼きで和定食。こんにちは、つたちこです。 時間やお金の節約もあって、最近は自宅ランチがほとんど。 糸島市内にランチに出ることも少ない毎日です。 そうなると、ついマンネリになりがち。 大体お昼といえばワンプレート。 パスタとか、焼きそば […]
