-
福岡移住
どこか懐かしい感じの春がきたー
こんにちは、つたちこです。 急にあったかくなったり寒くなったりしていますが、どんなに寒さが戻っても、どんどん日が長くなっていくのが何やらうれしい今日この頃。 もう、18時半くらいまで薄明るいです。 なんだか、日が長くなる […] -
福岡移住
「糸島野菜を食べる生ドレッシング」がおいしくてあっという間になくなる
こんにちは、つたちこです。 またしても糸島の加工品がおいしい話で恐縮ですが、本当においしいので仕方ない……。 最近のマイブームは「糸島野菜を食べる生ドレッシング」です。 この「糸島野菜を食べる生ドレッシング」。 「糸島野 […] -
福岡移住
花のある生活【福岡編】春の花といったらやっぱりチューリップが基本
こんにちは、つたちこです。 これぞ春の花! って感じのお花、チューリップを買ってきました。 買ったのはいつもの伊都菜彩。 「チューリップは持ちが悪いだろうな(早く散っちゃいそう)」と思いつつも、かわいらしい魅力に負けまし […] -
福岡移住
糸島産感動野菜!旬のブロッコリーがでかくてうまくて最高です
こんにちは、つたちこです。 これまでもさんざん糸島産の野菜についてあれこれ言ってきましたが、久しぶりに「これは!」というのがあったので、書いてしまいます。 その野菜とは、ブロッコリー。 ブロッコリ―の旬は今なんですね。 […] -
福岡移住
花のある生活【福岡編】桃の節句に間に合え!桃のつぼみを飾りました
こんにちは、つたちこです。 久しぶりにお花を買ってきました。いつもの伊都菜彩です。 もう花売り場は春っぽい花でいっぱいです。 チューリップとか、フリージアとか、かわいい。 かわいいんですが、チューリップってすぐに咲き切っ […] -
福岡移住
スーパーの「博多おでん」が想像したよりおいしかった
こんにちは、つたちこです。 最近ちょっと仕事がいそがしめ。 結果として、食事の準備が短縮化されがちです。 この間テレビ「72時間」で「東京・赤羽のおでんやさんに集う人々」を紹介していたのですが、それを見て、一気に「おでん […] -
福岡移住
ソースといえば当然ブルドック!じゃなかった衝撃!@福岡
こんにちは、つたちこです。 福岡に越してきてから、というか、会社を辞めてから、家でのご飯率が一気に高くなりました。 それに従い、当然ですが、調味料の減り方も激増。 オットとわたし、二人とも会社員だったころには、一度買った […] -
福岡移住
花のある生活【福岡編】春先取り!3色のラナンキュラス
こんにちは、つたちこです。 前回買った花、濃い紫のトルコキキョウが、思った以上に長持ちしていて、3週間以上たった今でも現役です。すごい。 前に買ったひらひらしたトルコキキョウは、割と早めに枯れてしまったような記憶があった […] -
福岡移住
もう寒いのは飽きました…
こんにちは、つたちこです。 今年の寒波って何度来れば気が済むんでしょうか。 北陸のほうでは、雪で大変なことになっているとニュースで観ます。 そんなすごいことに比べたら、ここ福岡・糸島は、雪は降っても積もらない程度(山のほ […] -
福岡移住
【糸島生活】生もいいけど加工品もおいしいのです
こんにちは、つたちこです。 糸島の食材がうまいうまいといつも言っています。 仕方ない、本当なのだ……。 ただ、食材がおいしいだけじゃなくて、加工品もおいしいものがあります。 既にうちの定番になってしまったものと、最近のヒ […]