-
愛用品
asics TARTHER®JAPAN-slimの試し走。ファーストインプレッション!
悩みまくった末に、asics TARTHER®JAPAN-slimをとうとう買ってしまった。 さっそく走ってみたので、その感想を忘れないようにメモメモ。 試してみた!ファーストインプレッション うちに「ターサー」を連れ帰 […] -
愛用品
買ってしまった!念入りの相談&試着の結果、ニューシューズは「asics TARTHER®JAPAN-slim」!!
現在履いているジョギング用のメインシューズは、ニューバランスのW1090。 買ったのは2015年2月くらいでしたが、だいぶもソールが減ってきています。 今年は練習がんばってるからかな……。(当社比) で、以前から気になっ […] -
愛用品
ジョギングするなら!シューズの次に女性が買うべき必須アイテムは「高機能スポーツブラ」!
10月に入ったせいか、ジョギングを楽しむ人とすれ違うことがすごく増えた気がします。気温も下がって、ジョギングを始めるにもいい季節ですよね。あとは、レースシーズンも近づいて、練習する人も増えているのかもしれません。 すれ違 […] -
愛用品
300円で激変!ジョギングシューズの靴ひも(シューレース)を変えて気分転換!
ジョギングシューズは何代めかになりますが、NewBalanceの靴がほとんどです。 NBブランドが好きというより、脚の形に合うのがなかなかない…というのが本音です。 いや、NBの靴、好きですよ。 NBの靴のもうちょいこう […] -
愛用品
【ユースキンA】 ポンプタイプがもうなくなった??そんな時の対処法
「ユースキンA」をポンプタイプで購入して早や3か月。 使っているのが春~夏だったこともあって、普段の使用量は冬に比べると少な目です。 が、ある日のこと。 ポンプを下まで押しても「かすっ」という音とともに、いつもの1/4く […] -
愛用品
【ジョギング】BPMアプリで流す曲をチューニング。「明るく・前向き・リズムはっきり」が大事!
夏からずっと取り入れているBPMアプリ「Walkin’ Player」。 最近は比較的長めの10km以上走る場合には175BPM、5、6kmの場合には180BPMが自分の定番になってきました。 使いはじめのころに設定した […] -
愛用品
【ジョギング】Bluetoothイヤホンを新調。カナルタイプはパットサイズが命…!
ここのところ、以前書いたBPMアプリを利用してジョギングのリズムを一定にする練習を続けています。 175BPMをメインに、ちょっと頑張るぞ、というときは180BPMで走るのがよくあるパターン。 そろそろ185BPMも試し […] -
愛用品
【ジョギング】アプリ使って180BPMで走ってみた。短距離練習に活かしたい!
BPMアプリ活用シリーズ!っていつの間にシリーズに!前回を踏まえ、今回はもう少し早めの180BPMで走ってみました。 180BPM用に選曲。75曲! 条件ぴったりの曲を探すも、手持ちの曲であまり数がないとこが前回わかった […] -
愛用品
【ジョギング】BPM調整アプリに再度チャレンジ。175BPMで走ってみた
前回、App内課金をしていなかったために、バックグラウンドで聞けなかった「Walkin’Player」。 改めて設定してみました。 課金前に改めて機能チェック 以前の記事に書いたように、「早くする」のは可能ですが、「遅く […] -
愛用品
【ジョギング】BPM調整アプリでリズム改善!
以前、鼻歌ジョギングをお伝えしたのですが、やはり一度ちゃんとしたリズムで走ってみよう、と、BPMアプリを探しました。 さすがスマホアプリ、なんでもあります 私はiPhone使用なので、app storeで検索してみると、 […]