-
愛用品
白山陶器本社ショールームに行ってきた。超ハイテンションを落ち着かせ、絞りに絞って買ってきました。
こんにちは、つたちこです。 先日長崎県に行ってきたのですが、その帰りに「波佐見町」というところに寄りました。 目的は、器。食器ですね。 波佐見町は、波佐見焼の産地なのです。 波佐見焼きといえば、多分一番有名なのが白山陶器 […] -
愛用品
ステッドラーのテキストサーファーゲル(固形蛍光マーカー)の書き味が超気持ちいい!
こんにちは、つたちこです。 12月に入った早々に、ほぼ日5年手帳を買いました。 そのついでに、ちょっと気になるペンがあったので一緒に買いました。 ステッドラーのテキストサーファーゲル、というペンです。 「固形蛍光マーカー […] -
愛用品
ほぼ日5年手帳を買う。
こんにちは、つたちこです。 2012年分を買って以来、久しぶりに「ほぼ日手帳」を買いました。 なんと6年ぶり……。 今回買ったのは「ほぼ日5年手帳」です。 http://www.1101.com/store/5year/ […] -
愛用品
Meyer(マイヤー)のフライパン26cmを買い換え。なんか形が違う…?スターシェフ→スターシェフ”2”に変わっていた
こんにちは、つたちこです。 現在我が家には、フライパンが大中小と3つあります。その中でも、今一番使用頻度が高いのが、「中」の26cmのフライパン。下手すると、朝昼晩と1日に3回登場することもあります。 これを買ったのは2 […] -
愛用品
「sumi cafe」で新しいスプーンを買いました。
こんにちは、つたちこです。 こちらに来てからのランチは、基本自炊、たまに外食。 この間、「Sumi Cafe」というおしゃれなお店にランチに行ってみました。 Sumi Cafeは、「またいちの塩」という糸島産の塩を作って […] -
愛用品
5本指ソックスのすすめ。この快適さ、一度慣れたら手放せない……!
こんにちは、つたちこです。 人によってこだわりのものは、結構違います。私のこだわりグッズってなんだろう……と考えたときに気が付きました。 絶対これは譲れないもの、ありました。それは「5本指ソックス」です。 5本指靴下しか […] -
愛用品
バーミキュラで温野菜三昧
こんにちは、つたちこです。 先日我が家に到着したバーミキュラの鍋。 まだ全然活用しきれていませんが、とりあえず何も考えずに作れるようになったのが、温野菜です。 オーブンシートを敷いて、適当なサイズに切った野菜を並べて、水 […] -
愛用品
ジャックパーセル愛好仲間
こんにちは、つたちこです。 先日美容院に行った時のことです。 予約した美容師さんが出迎えてくれてから「あれ、なんか私たちお揃いみたいですねえ」と一言。 たしかに、双子コーデか、というくらい印象が似てました(まだ流行ってい […] -
愛用品
バーミキュラ、初回で早くも威力を思い知る。このおいしさ、やばい。
こんにちは、つたちこです。 またしてもお話の途中ですが、ちょいちょい挟んでいきます。 先日届いたバーミキュラのお鍋。 早速使ってみたので、ご報告。 先に結論言っちゃいますが、この鍋やばい。すごい。 かぼちゃを焼いてみ […] -
愛用品
バーミキュラ「SUKIYAKI」が我が家にやってきたー!
こんにちは、つたちこです。移住話の途中ですが、ちょっとお休みして、通常モードのお話も。 バーミキュラの鍋にあこがれて バーミキュラ(Vermicular)、ご存知でしょうか。メードインジャパンの琺瑯鍋で、「世界一、素材本 […]