-
自炊
どうみても春巻き。きんとんで上質スイーツを手軽に作る
こんにちは、つたちこです。 お正月に作ったりんご入り栗きんとん、おいしくてさっぱり食べやすくて、今年はアッというまに売り切れました。 オットからの「もっと食べたい」のリクエストと、家にりんごとサツマイモがあったので、今度 […] -
自炊
おせち2021:手作りものは楽においしくバージョンアップ
あけましておめでとうございます! つたちこです。 2021年も毎日更新していく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。 お正月です。 我が家もささやかなお正月準備をしました。 今年も作ったのは、筑前煮ときんとん、お […] -
自炊
【自炊おやつ】フライパンで焼きりんご。手間なく手軽でおいしい!
こんにちは、つたちこです。 簡単でおいしいおやつを作りました。 フライパンで作る「焼きりんご」です。 参考にしたのはこちらのレシピ。 【焼き林檎】林檎2個を2cmの輪切りにし、ナイフで芯をくり抜く。干葡萄大匙1をウイ […] -
自炊
【業務スーパー】スイーツ総選挙第5位「ホットク」。さくもち!のはずがカリカリに…。
こんにちは、つたちこです。 業務スーパーの「スイーツ総選挙」が発表になってからしばらく。 いまだにお店に行くと「総選挙第x位!」というPOPが貼られています。 やっぱりこういう主張は大事なのです。 つい買ってしまいました […] -
福岡>糸島
【糸島おやつ】「おやつラボ・ジョワ」シュークリームの想像以上のおいしさよ
こんにちは、つたちこです。 以前ジョギング途中に立ち寄った「おやつラボ・ジョワ(OYATSU LABO Joie)」、気になっていたものの、その後なかなか都合が合わなくて行けていませんでした。 今日、「志摩の四季」という […] -
自炊
りんご保存食2020。今年はこじんまりと2種類作りました
こんにちは、つたちこです。 スーパーで紅玉りんごを見かけ、つい衝動買いしました。 保存食作りたい欲。最近あまりやってなかったなあ。 買ってきた紅玉は6個入りのでしたが、かなり小ぶり。 3個ずつで2種類の保存食を作るこ […] -
自炊
【業務スーパーおやつ】「ヘーゼルナッツチョコバー」コーヒーと一緒に食べたい大人チョコ
こんにちは、つたちこです。 業務スーパーのおやつ探しは毎度たのしいです。 最近は「ミニたい焼き」がブームで何度か繰り返し買っていたのですが、久しぶりにニューアイテムを手に入れました。 「ヘーゼルナッツチョコバー」です […] -
福岡>糸島
【糸島スイーツ】「g.o.d」のケーキで誕生日を祝う。栗と柿で秋らしさ満載、やっぱりおいしい!
こんにちは、つたちこです。 オットの誕生日でした。 予定があわず、ご飯は落ち着いたときに、となったのですが、ケーキくらい食べたい! というわけで、糸島にある「g.o.d」のケーキを買ってきました。 g.o.dは、JR […] -
自炊
業務スーパー:冷凍ミニたい焼きが手軽なおやつによい、おいしくて罪悪感も少なめ。
こんにちは、つたちこです。 午後に仕事がひと段落ついたときの、コーヒー&おやつタイムが日々の楽しみの一つです。 久しぶりに業務スーパーでニューおやつを仕入れてきました。 冷凍たい焼きです。 冷凍たい焼きには2種類あり […] -
おみやげ・取り寄せ
東京土産?京都祇園あのん「あんぽーね」和洋折衷!口でふわっと消える不思議なおいしい体験
こんにちは、つたちこです。 先日の東京出張、GoToトラベルを使ったので、「地域共通クーポン」をもらえました。 せっかくの棚ぼたクーポンなので、普段買わないようなものを買うか……! とお土産を物色。 「高くて、自腹&自分 […]