
【自炊ランチ】お昼の定番焼きそばをエスニック風にしてみた
こんにちは、つたちこです。 子供のころ、土曜日で給食がない日、あるいは休みの日のお昼ご飯でよく出てきたのが、焼きそば。 3袋入りのよくス...
こんにちは、つたちこです。 子供のころ、土曜日で給食がない日、あるいは休みの日のお昼ご飯でよく出てきたのが、焼きそば。 3袋入りのよくス...
こんにちは、つたちこです。 以前作った「巻かないロールキャベツ」。 キャベツミルフィーユともいうそうですが、前回あまりの見た目のひどさに...
こんにちは、つたちこです。 もしこのブログを結構見てくださっている方がいたら、私の料理の雑さ、盛り付け下手は、すでに目に余っているかもしれ...
こんにちは、つたちこです。 野菜が高いというニュース、続いてますね。 農産地がひろがる、ここ、糸島のスーパーに行っても、やっぱり白菜、キ...
こんにちは、つたちこです。 連日寒い日が続いてます。こんな日にはあったかいものを食べたいですよ。 というわけで、買い込んでおいた白菜...
こんにちは、つたちこです。 糸島の元旦、2日はとても穏やかな天気です。 (夜更かし&寝坊で初日の出は見損ねました) 元旦は、年末に...
こんにちは、つたちこです。 糸島のマンションに住んでから初めての冬なわけですが、糸島の気温のせいなのか、角部屋の家の構造のせいなのかわかり...
こんにちは、つたちこです。 先日走った「富士しゃくなげ湖ハーフマラソン」でいただいたラッキー賞、野菜の盛り合わせの中に、「プッチーナ」とい...
こんにちは、つたちこです。 地元・糸島野菜がうまいうまい、と言っていますが、100%ではないことを知ってきた今日この頃。 やはり外れもあ...
こんにちは、つたちこです。 家にいて、ランチのために手をかけて食事を作る。 理想的な生活ですが、実際は結構そんな風に行かないことも多い。...