-
ジョギング
ジョギング:2022年11月の練習まとめ
こんにちは、つたちこです。11月の練習を振り返ります。(うっかりして3日になってしまった……) 11月の練習振り返り 11月も、「限界突破マラソン練習帳」のトレーニングメニュー一色です。アレンジしたのは、峠走の代わりの「 […] -
学び
眉メイクの実践、その3。眉尻を簡単に整える、ほんのひと手間 #吉川パンダメイク本
こんにちは、つたちこです。先日購入して読んだ「メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた」、ちょいちょいと活用を増やしています。 メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみたpost […] -
日記
干し柿日記2022。1週間経過でだいぶ柔らかくなりました
こんにちは、つたちこです。干し柿を干し初めて1週間たちました。 前回(2020年) と違って、今回は気温高めでスタート。福岡の11月の気温は観測史上一番高い気温だったようです。 カビなどを心配しましたが、気温は高くても風 […] -
ジョギング
バッテリーの弱くなったイヤホンでフルマラソンを走る方法を考える
こんにちは、つたちこです。愛用しているスポーツタイプのBluetoothイヤホンのバッテリーが弱ってきました。 使ってるのはPLANTRONICS BackBeat FIT 3100です。 買って、まる3年になりました。 […] -
ジョギング
ニューシューズ!asics MAGIC SPEED 2を買ってしまった
こんにちは、つたちこです。新しいランニングシューズを買いました。asics MAGIC SPEED 2です。とうとう厚底シューズに手をだしました! 今まで長らく履いていたのは、asiccs ターサーシリーズ。薄底シューズ […] -
健康
3年ぶりの健康診断(人間ドック)に行きました
こんにちは、つたちこです。糸島市主催の健診に行ってきました。予想したよりよかった! 今まではクリニックで行う「人間ドック」に行っていました。会社員時代も同じくです。だいたい半日人間ドックで5万円前後でしょうか。検査着に着 […] -
ジョギング
「限界突破マラソン練習帳」2022その2。第8週:右足に若干の異変あり
こんにちは、つたちこです。「限界突破マラソン練習帳」に則った練習の8週目が終わりました。残り2週か……と思うと若干感慨深い。 限界突破マラソン練習帳 「サブ4」「サブ3.5」「サブ315」「サブ3」書き込み式10週間完全 […] -
日記
3日目の干し柿に身につまされる
こんにちは、つたちこです。柿を干し初めて3日経ちました。順調に乾燥していっています。とはいえまだまだなので、現在放置ぎみ。 問題なく乾燥してるか、カビなど生えてないかなどと観察していたところ、どきっとしました。皮をむいた […] -
自炊
【自炊】「きのう何食べた?」19巻。山田さん方式の野菜たっぷり親子丼
こんにちは、つたちこです。最近、がっつりご飯を食べることが多いです。ランニングの練習がきつい=エネルギー必要、なので、昼も夜もごはんをしっかり、な日も出てきました。 逆に言うと、「ごはんが進むおかず」が必須になりました。 […] -
日記
干し柿日記2022。2年ぶり2度目のチャレンジ
こんにちは、つたちこです。福岡は柿の産地で、この時期、スーパーの売り場にも柿が山のように売っています。(福岡だけじゃなく、他の地域のも売ってますよ) そしてひときわ山盛りになっているのが、渋柿。大きな渋柿がたくさん入った […]