-
自炊
【自炊】梅サバ缶冷汁。夏の自炊ランチの大正解
こんにちは、つたちこです。先日宮崎土産の冷や汁を食べてから、アレを再現する方法をいろいろググってました。が、本格的に作ろうと思うと、干物を焼いてほぐして骨とって、味噌に焦げ目を付けて……と結構手間がかかる。 もうちょい手 […] -
大分
【大分ランチ】活魚回転寿司 水天で寿司欲を満たす。
こんにちは、つたちこです。大分にきたら別府も行きたい(別府で温泉は入りませんでしたが)。 ランチで、別府でおいしいと噂の人気回転寿司にチャレンジしたのですが、2時間待ち(たぶん)がわかって諦めることに。これで2度め。なか […] -
大分
【別府】「友永パン屋」のパンはやっぱりおいしい。次回こそ大量購入!
こんにちは、つたちこです。大分に行く機会があればまた行きたい! と思っていた「友永パン屋」に再び行ってきました。 前回行ったのが2019年なので4年ぶり2回め。 到着したのは平日のお昼ごろ。車は、いくつかある駐車場の一角 […] -
大分
【大分】「一魚一会」新鮮な地魚がおいしい!
こんにちは、つたちこです。大分市内の「一魚一会 大分本店」に行きました。コンサドーレ勝利祝いのプチ打ち上げ? です。 試合が終わってから移動し、すでに22時ごろ。試合中にコンビニで買ったパンとおにぎりを食べていたもののち […] -
大分
OPAM「朝倉文夫生誕140周年記念 猫と巡る140年、そして現在」猫の表情がとてもいい!
こんにちは、つたちこです。大分県立美術館で「朝倉文夫生誕140周年記念 猫と巡る140年、そして現在」を見てきました。2回めのOPAM。 朝倉文夫氏は大分県出身で、近代彫刻作家。タイトル通り、猫の作品中心の展示で写実的な […] -
大分
【天皇杯】ヴェルスパ大分VS北海道コンサドーレ札幌観戦。5-2で快勝!
こんにちは、つたちこです。サッカーを見に大分まで遠征してきました。 今回は天皇杯予選。ヴェルスパ大分VS北海道コンサドーレ札幌の試合です。ヴェルスパ大分はJFLのチーム。J1のコンサドーレ、負けるわけに行かないよね? と […] -
日記
初エンディングノートを買いました
こんにちは、つたちこです。エンディングノートを買いました。 今現在、私は比較的健康で、大きな問題もありません。年齢的にも、まだすぐにぽっくり行く感じではない、たぶん。が、人生何があるかわかりません。病気だけでなく、突然の […] -
おみやげ・取り寄せ
Minimalの生ガトーショコラマンゴー。夏らしいチョコレートケーキ
こんにちは、つたちこです。7月は私の誕生月なんですが、夫が冷凍ケーキを準備してくれました。 冷凍庫から登場したのがこちら、Minimalの生ガトーショコラマンゴー。夏限定のケーキにしてくれたそうです。 食べるのに、冷蔵庫 […] -
自炊
【自炊】カラムーチョにんじん。にんじんをぺろりと食べられるジャンクなサラダ
こんにちは、つたちこです。ネットで見かけたレシピを試します。 今回は「カラムーチョにんじん」。こちらのレシピです。 参考:カラムーチョにんじん|コイケなおやつ部|株式会社湖池屋 千切りにんじんとカラムーチョ(細長タイプ) […] -
健康
新歯医者日記:新しいクリニックに行きました。これからお世話になります!
こんにちは、つたちこです。しばらく歯医者に行っていません。去年11月が最後で、そのときまで通っていたクリニックに見切りをつけて以来です。 本当はもっと早く行くべきだと思いつつ、腰が重くなって半年以上経ってしまいました。 […]