-
生活
続ベランダ園芸:ローズマリーと青シソを追加してハーブ3兄弟のできあがり
こんにちは、つたちこです。 ベランダ園芸シリーズです。 先日無事にバジルを植え替えたわけですが、実は他にも欲しいハーブがありました。 ハーブって言うとかっこいいけど、夏にわしわしと食べたい青シソ。 あと、同じく料理に使い […] -
日記
母の80の誕生日に思う
こんにちは、つたちこです。 5月は知人の誕生日が多いのですが、私の母の誕生日も5月であります。 今年は実家建て替えのバタバタもあり、荷物の大整理をしたり引っ越ししたりして疲れていないかなーとちょっと心配しているところです […] -
生活
続ベランダ園芸:フェルトプランターの移動&空気を通すための土台を100均で用意
こんにちは、つたちこです。 先日ようやく植え替えたバジル。 大きなフェルトプランターに植え替えたところ、水をたっぷり揚げても土が漏れることもなく、非常にいい感じです。 https://tsutachi.co/blog/2 […] -
生活
ようやくバジルを植え替え。フェルトプランターが軽くて手軽で超便利!
こんにちは、つたちこです。先週買ったバジルの苗をようやく植え替えました。アドバイスくださったNさん、ありがとうございます! きみはフェルトプランターを知っているか? 当初、以前使っていたプラスチックのプランターがあるから […] -
福岡>糸島
「nōda」で糸島のおいしいもの三昧。糸島移住1周年記念!
こんにちは、つたちこです。 糸島に引っ越しして来て、ちょうど1年たちました。 早いなー。 あっという間に1年たってしまった。 そんな移住1周年記念、そして3月に仕事が忙しくてやり損ねた結婚記念日ディナーをするべし! と「 […] -
日記
写真加工アプリ「Snapseed」は簡単&すごい。さすがgoogle…
こんにちは、つたちこです。ブログを書くようになってから、スマホでの写真撮影が以前より増えました。デジタルということもあり、とりあえず撮っとけ! みたいなところはあります。でも意識して撮影しても「うまく撮れた!」な写真は少 […] -
生活
【糸島生活】伊都菜彩に行くならぜひ買ってほしい「豚舎伝助」の安くておいしい豚肉
こんにちは、つたちこです。 毎度で恐縮ですが、伊都菜彩(JA糸島運営の産直市場)に行くときに、いつも買ってしまうものを紹介します。 伊都菜彩といえば、糸島産野菜が盛りだくさんで売っていて、しかも安くておいしい。 だけど、 […] -
生活
花のある生活【福岡編】カラー&利休草。暑くなってきたから涼し気にしてみたよ
こんにちは、つたちこです。 急に暑くなってきました。 夏? 夏なの? というくらい、いきなりの変化……。 この間までひざ掛けして震えてたのに、今じゃ半そでに裸足で仕事してますよ。 急すぎ! 今回は白いカラーと利休草のコン […] -
自炊
【自炊ランチ】豚肉と椎茸の豆乳スープスパ。ありあわせでうまくいくと達成感ある
こんにちは、つたちこです。 ほぼ毎日毎食自炊になって約1年。 だいぶレパートリーが増えました! ……なんて言ってみたいものですが、そんなこともありません。 たいていはいつも作っているものの繰り返し。 「毎日同じでも基本問 […] -
日記
数年ぶりにバジル苗を買いました。夏にたっぷり食べられますように!
こんにちは、つたちこです。 ずーっと買いたいと思っていたバジル苗、ようやく手に入れました。遅い。 先日伊都菜彩(産直市場)に寄った時に、店頭で苗4つで260円くらいで売っていたのを発見。 以前ご近所に住むNさんが教えてく […]