-
愛用品
メガネの上にかけられるサングラス「オーバーグラス」を買ったら運転が快適!
こんにちは、つたちこです。 長年メガネ生活の私です。 日常生活では、朝起きてから寝るまでメガネをかけっぱなし。 普段のジョギングの時はメガネのまま、マラソン(レース)の時は目からの疲労を減らしたいので、ワンデーのコンタク […] -
生活
【糸島生活】池田川(瑞梅寺川)の桜まつりに行ってきた。地元の花見もよいものですね
こんにちは、つたちこです。今年は温かくなってからずっと天気が良くて、毎日のように桜を楽しみにできました。 福岡市の桜の名所、西公園、舞鶴公園も行ってきたのですが、ここ糸島でも結構桜の木があります。「桜まつり」が行われると […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「cafe TANNAL」でいちごづくし!おいしくて見た目もすごいチキンカレーとパフェを堪能
こんにちは、つたちこです。 前回行けなかった店に再チャレンジ、今回は無事に成功したのでご紹介します! いきたかったお店とは「cafe TANNAL」。 糸島のいちご農園直営のカフェです。 「いちご屋による いちご好きの為 […] -
日記
バスタオルからの卒業宣言
こんにちは、つたちこです。 今年に入ってから始めた新たな取り組み、ちょっと定着してきたので、ご紹介します。 それは、バスタオルからの卒業。 新生活はじまりがちな、春らしい話題!(4月だけど!) 風呂上りにはバスタオル、そ […] -
ジョギング
ジョギング:3月の練習まとめ
こんにちは、つたちこです。 4月になりました。すっかり春ですね。 ひと月前まで、あんなに寒くて毎日震えていたのがうそのようです。 さて、3月のジョギングの練習を振り返ります。 3月の練習振り返り 振り返り……とはいえ、正 […] -
生活
苺を買うならやっぱり伊都菜彩に限る、という話
こんにちは、つたちこです。 糸島といえば、いちご。あまおうを中心としたいちご栽培が盛んです。 なので、12月くらいからずっと、産直市場にはいちごが出っ放しです。 これがまた、とてもおいしい。ほんとにおいしい。 朝、採れた […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「田園茶屋いとわ」で天とじ親子丼とWソースオムライス。とろとろ卵がたまりません
こんにちは、つたちこです。 買い出しがてら、オットと外ランチに行くことにしました。 地元の農園がやっている、前から気になっていたお店があったのです。 ところがお目当てのお店は、駐車場が満車。 平日昼間13時半過ぎだという […] -
行ってきた
福岡の桜の名所、西公園と舞鶴公園をはしご花見してきた(写真多め)
こんにちは、つたちこです。 毎日のように桜開花のニュースがでます。 近所の桜散策も毎日のようにしているのですが、有名どころも行ってみたい! というわけで、福岡の桜の名所、西公園と舞鶴公園に行ってきました。 西公園 どちら […] -
生活
花のある生活【福岡編】白と黄色のフリージアは、実母の思い出の花だったりする
こんにちは、つたちこです。 新しいお花を仕入れてきました。 今回はいつもの「伊都菜彩」ではなく、周船寺駅近くにある産直市場「博多じょうもんさん周船寺市場」というところで買ってきました。 こじんまりとしたお店ですが、野菜や […] -
福岡
【大濠公園ランチ】「ステーキハウス听(ポンド)」でハンバーグランチ。ぎゅぎゅっと噛みしめる肉肉しさがすごい
こんにちは、つたちこです。 穏やかな天気の中、ようやく年度末までの仕事が落ち着いたオットと大濠公園に行きました。 どうせならここで外ランチ! と思っていたお店があったのですが、あいにくの定休日。 近くにおいしいと評判らし […]