-
生活
【糸島生活】麦とれんげの初夏の糸島
こんにちは、つたちこです。 桜が終わってから、また九大周りの大きな道路をジョギングしています。 そうすると、春の初めとはまた違った風景が見られるようになってきました。 このあたりの田んぼは、秋から春にかけて麦を育てて […] -
佐賀
【唐津ランチ】「caffe Luna」で特製Lunaカレー。唐津焼で食べるカレーはますますおいしい
こんにちは、つたちこです。 ゴールデンウイークの先日、唐津焼の陶芸市「唐津やきもん祭り」に行ってきました。 「唐津やきもん祭り」については、こちらに詳しく書いてみました。 ぜひ読んでいただけると嬉しいです。 さて、唐津の […] -
福岡>糸島
【糸島パン】人気のメロンパン専門店「cachette(カシェット)」でメロンパンづくし。
こんにちは、つたちこです。糸島のお店でよくあるのが「週末だけオープンしている」というお店。観光地的には人の増える週末だけ開店するのが、コスパのいい対応なのかもしれません。そんなお店の一つが、メロンパンの専門店「cache […] -
行ってきた
サガン鳥栖VSコンサドーレ札幌、鳥栖でサッカー観戦してきました
こんにちは、つたちこです。 私自身はサッカー熱はそれほどないものの、オットはかなりのサッカーファン。 札幌出身なので、コンサドーレ札幌を応援しています。 応援してはいるものの、サッカーは基本ホーム&アウェイ試合をするので […] -
愛用品
菜箸を買いなおしてわかった、たった108円でできる調理効率化
こんにちは、つたちこです。 先日、菜箸を買い換えました。 ふと、「そういえば、うちの菜箸はいつから使ってるんだろう。先が焦げてるし、新しくしてもいいかも」と思いついたのです。 思いついた場所は100均。 そう、100均な […] -
ジョギング
ジョギング:2018年4月の練習まとめ
こんにちは、つたちこです。 5月になりました。最近は気温がぐんぐん上がって、走ると汗だくです。 さて、4月のジョギングの練習を振り返ります。 4月の練習振り返り 4月に入り、晴天が多くて結構マメに走っていました。 桜の季 […] -
健康
ストレッチを続けたら、ようやく「自分の肩こりがひどい」のがわかるようになった
こんにちは、つたちこです。 先日東京でパーソナルストレッチしてもらった以降、毎日自分なりにセルフストレッチをしています。 1時間ごとにタイマーを鳴らして、タイマーが鳴ったら何をしてても(集中してても)立ち上がって、ストレ […] -
自炊
新じゃがでぱぱっとできて簡単おいしい「甘辛じゃがいも」
こんにちは、つたちこです。ゴールデンウイークでもあまり普段と変わらない生活ですが、まわりの道路が混んでいたりするので休みを実感しています。 さて、唐突ですが、新じゃがの季節ですね。スーパーに行っても、小さめのころころとし […] -
おみやげ・取り寄せ
【市ヶ谷スイーツ】「ゴンドラ」のパウンドケーキをいただきました。
こんにちは、つたちこです。 先日の上京の際、食事をご一緒したCさんにお土産をいただきました。 「やっぱり市ヶ谷のおいしいものを」と、なんと「ゴンドラ」のパウンドケーキです。 わー、なつかしい! うれしい! 「ゴンドラ」は […] -
行ってきた
世界が認めた絶景と噂の「河内藤園」に行ってきた。噂は本当だった!
こんにちは、つたちこです。 福岡に移り住んだら行きたかった場所が何か所もありますが、その中でも特に期間(時期)限定されているスポットは、タイミングを外すと1年待たなければなりません。 そのうちの一つが北九州の八幡にある「 […]